全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

2月も...

2017-02-17 18:00:00 | 教師の仕事 2016

 毎度おなじみの書き出しです。そう、今月も、もう「半分終わり」です。

2月ロゴ  日、実践英語教育研究会に行きました。
  @秋葉原UDX
 月、特記事項なし。
 火、学年会。
 水、三年生を送る会。
 木、職員会議。
 金、特記事項なし。

 12日(日)、実践英語教育研究会で出張、6日連続勤務(お仕事)でした。
 学年会はクラス編成等の話し合い。職員会議は今年度の総括と、来年度行事計画調整です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日です。

2017-02-10 17:55:00 | 教師の仕事 2016
2月ロゴ  月、教科会。
 火、分掌の会議。
 水、学年会。
 木、3年生卒業認定会議。
 金、特記事項なし。

 月曜日の教科会は3年生の成績会議。
 木曜日には予餞会のリハもありました。
 今日は昨日のリハの超過勤務分、早く帰れました。
 土曜日は日の丸 建国記念の日です。
 ・・・お休みを1日損した気分です。
 日曜日は「第19回実践英語教育研究会」です。場所は秋葉原UDXです。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもより、少し「遅い」起床&長い一日。

2017-02-09 19:09:30 | 教師の仕事 2016

 今朝はいつもより30分ほど遅く目が覚めた。こんな時に、「寝坊」と思うか、思わないか。ここ数年、僕は後者だ。いろいろ眠れないことが多い。今朝もそう感じた。

 通勤中、雪が降っていた。昨日の予報は、あたりということになるのかな。

 今日午後は体育館で健康講話。放課後3年生卒業認定成績会議。さらに予餞会リハもあり、学校を午後7時少し前に出た。

 今朝より雪が降っている。
 ・・・そうとう寒い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の授業にて

2017-02-04 04:00:00 | 教師の仕事 2016

 黒板にいくつか単語を板書する。

 South Africa  Spanish
 act  habit

チョーク


 『この単語は、赤字の部分に注意。
 『発音は〈cat〉のaと同じだよ。

アッシュ  そういいながら、発音記号ash(æ)を板書するのが、いつものパターンである。でも、この前の授業では書けなかった。
 ・・・手が動かなかったのだ。 

 字はもちろんわかる。教科書にも出ている。見えている。でも、なぜか手が動かなかった。その日のその時間だけ書けなかった。
 ・・・恐怖だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月になってしまいました。

2017-02-03 17:00:00 | 教師の仕事 2016
1月から2月ロゴ  月、特記事項なし。
 火、  〃
 水、2月になりました。
 木、特記事項なし。
 金、  〃

節分イメージ 水曜日から2月です。今日は節分、明日が立春。暦の上では、明日から春ということになります。

 火曜日、分掌会議。
 ・・・3年生の進路状況の確認作業を行いました。
 水曜日、学年会がありました。
 ・・・出席停止の生徒数が学年全体で二桁です。
 木曜日、今週はめずらしく職員会議がありませんでした。3年生担当が成績処理のためです。1h.年休で早く帰れました。

+++++ +++++

 月曜日から3年生は家庭研修期間になりました。学校が少しさびしくなりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めずらしく

2017-02-02 16:12:12 | 教師の仕事 2016

 。。。職員会議も全体研修もない木曜日。帰れる日には、帰ろうということで、2月1度目の年休1h.にした。

 >>>風が強すぎだ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日(金)です。

2017-01-27 18:00:00 | 教師の仕事 2016
1月ロゴ  月、第2回クラスマッチ
 火、特記事項なし。
 水、  〃
 木、  〃
 金、  〃

 今週は会議三つでした。
 火曜日、入試うちあわせ。
 水曜日、学年会議。
 ・・・体調不良で早退、欠席しました。
 金曜日、〔臨時〕職員会議。

+++++ +++++

 3年生が学年末考査になりました。寒さも本格化。

 来週の水曜日から2月です。なんだかゾッとします。
 ・・・寒さじゃなくて、時間経過がです。

+++++ +++++

 いよいよ一般受験の時期になります。部活動の生徒たち、無事に行き先が決まってくれるといいのですが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も忙しい一日。でもあと一日だ!

2017-01-27 06:44:42 | 教師の仕事 2016

 心と体の記録
 金曜日。昨日ほど寒くはない。目覚まし時計に起こしてもらう。
 あまり食欲がないが、朝ごはん。服薬。
 通勤中、疲労(過労)が身体に蓄積していることを実感。

 本日は授業4コマ。安全運転だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き続ける。学び続ける。

2017-01-23 04:00:00 | 教師の仕事 2016
 昨年4月6日に、「平成28年4月1日付教育委員会人事異動」で取り上げたB校長先生。

 『B先生は、西部の県立高校で教諭として勤務中。

 。。。という情報が来た。

 〇〇高校にひそんでいたか。(^_^;)

+++++ +++++

 『やっぱりな。。。

 そんなことを考えた。
 マネジメント(管理)部門でなく、教学(授業)部門だ。どこかでまた、お目にかかれるだろう。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月第3週が終わりました。

2017-01-20 17:00:00 | 教師の仕事 2016
1月ロゴ  月、3年生Cテスト自己採点。
 火、特記事項なし。
 水、 〃
 木、研修会がありました。
 金、特記事項なし。

 『1月の三分の二が終わりました。

 なんか書きようがないのかと、いつも思うのですが、ないんですね。時間が過ぎるのが早すぎだなあ。
 ・・・部活の3年生、受験ガンバレ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが1h、されど1h。

2017-01-20 16:10:00 | 教師の仕事 2016

 予定通り1時間の年休をとりました。平成29年の初年休です。

 かなり寒いですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一日!

2017-01-20 06:35:42 | 教師の仕事 2016

 金曜日。
 今日は学年主任の代理。授業が込んでいる日なのだが、いたしかたない。何とかせねばなるまい。

 こんな生活もあと2年。
 ここ1、2年感情の起伏がおかしいのだ。ほとんどフラットか、極端かつ突然に大きく振れることがある。生物としての体力的な衰えはわかるのだが、情動面にもそれがあることを感じる。

 さて、学校到着。
 今日はノー会議・研修日。可能ならば1h.年休にしよう。
 ・・・ガンバらない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一日だ!

2017-01-19 18:26:36 | 教師の仕事 2016

 木曜日、定例の職員会議がないかわりに、家庭との連携に関する研修会。定刻に職場をを出られなかった。

 朝から微頭痛&微熱に悩まされた一日だった。あと一日だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期が始まりました。

2017-01-13 17:00:00 | 教師の仕事 2016
1月ロゴ  月曜日が成人の日なので、学校は火曜日から動き始めました。
 先週は3日までが(年末)年始休業期間。4日&6日が、昨年の休日出勤のふりかえ処理でお休み。5日が仕事始めでした。
 
成人式イメージ  月、日の丸 成人の日
 火、始業式、大掃除等。
 水、課題テスト+授業。
 木、平常授業。
 金、 〃

 水曜日に学年会、昨日は職員会議。学校は卒業式に向け動いています。

 明日、明後日はセンター試験。
 ・・・天気がいいといいのですが。

+++++ +++++

 3学期です。最終学期、きちんと進級させたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一日。まだあと一日!

2017-01-12 17:54:29 | 教師の仕事 2016

 今朝は目覚まし時計に起こしてもらって、なんとか起床。重い足どりで出勤。どうにか授業に穴を空けずにすんだ。

 昨日は気持ちが壊れそうだった。やはりもう、終わりの日が近いんだと考えた。今日も担任のB組生徒の真面目さに救われた。
 ・・・何度目だろう?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする