全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

黒板は死語か

2022-12-17 04:00:00 | 教師の仕事 2021+a

 以前、「すべてのものには名前がある(?)」で黒板消しのことをラーフルとよぶ地域があることを書いた。

 2学期末の大掃除、黒板消しを取り替えることにした。備品庫で新品を見つけた。黒板消し(馬印「ラーフル」)のパッケージには、こんな表記が。

 チョークボード用 ラーフル

 「黒板用 黒板消し」ではない。


Green Chalkboard by MyCuteGraphics 確かに、「黒板」は、実態と乖離している。だけど「緑板」と言えないし、言わない。僕も授業の英語で指示するときは、”Look at the blackboard.” だな。ホワイトボードは日本語化した。チョークボード=ありなのだろう。

 このイラストはMyCuteGraphicsから。名称は ”Green Chalkboard” だ。今度ALTに「黒板」なんて言うか聞いてみよう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする