フィリピンのドゥテルテ大統領が来日している。
この人も多分に漏れず政治家の潮流に乗った人だ。
この場合の潮流とは、
1.人気はあるけど品がない
2.他では通用しない独自の価値観を持っている
3.法令は俺様だ
4.他人の意見に耳を貸さないのは当たり前
と言ったところ。
最近の行動を見ていると、
政府に楯突くやつは皆が賛成するから法律無視して皆殺し。
自国に鑑賞してくるやつは米国とて敵である。
金をくれたら中国政府もお友達。
時間は俺様のためにある。
他人様の国のことながら海を挟んでお隣の国であるので、迷惑が及んでこないかいささか心配になってしまうお人柄だ。
このフィリピンの大統領を上回るのが米大統領候補のトランプ氏。
以上4項目以外に、
5.女大好き
6.税金は貰うもの
7.金儲けにモラルはない
の3項目が追加されるのではないかと私は思っている。
対立候補のクリントン氏はトランプ氏と違ってプロの政治家という顔があるだけかなりマシだが、
旦那は稀代の女好き
ちょっと重そうな病もち
TPPもなんのそのの風見鶏
といった傾向を持っており、投票日が迫る米国国民にしてみれば究極の選択が待ち受けているのを見ると、かなり気の毒に感じてしまう。
それにしてもどうしてこうも政治家の質が世界的に低下しているのだろうか。
これではまるで横山ノックさんを知事に選んでしまった昔の大阪府民に近いものがあると思えて仕方がない。
尤も、ノックさんより役人出身の太田房江の方がさらに酷かったことは記憶すべき現実ではある。
首長がこのような品質なので、一般政治の質は論を俟たない。
選挙をすればお坊ちゃまお嬢ちゃまが当選する。
お坊ちゃまお嬢ちゃまだから知識に乏しく気概もない。
従って、言っていいことと悪いことが分からない上、
市井の生活に無頓着。
結果、行政サービスは向上せず、ただただ従来の利権体質を維持したまま談合が繰り返され社会には巨額の赤字が生み出されていくのだ。
そもそも今の社会、知識が高く、志が有るものが政治の世界を目指すことが少なくなっているのではないだろうか。
政治家の道は実業家の道と比べるとかなり不安定だ。
人気商売とも受け取れない選挙制度が今のままである限り、その傾向は改善されることはない。
選挙で落選すると一挙に失業者。
失業しても政治活動を続けていける心構えと経済力が無ければ政治家などできるものではない。
安穏。
平和。
ご都合主事。
無気力。
が蔓延する世の中だからこそ、そういう傾向は強くなるのだ。
よくよく考えてみると政治家は頭の中身よりも、欲の皮の突っ張った奴しか成れないんじゃないかという顔ぶればかりではないだろうか。
| Trackback ( 0 )
|