ほんこさん 2011年10月24日 | ふと思う 「ほんこさん」と親しみ深く呼ばれるお寺の行事 浄土真宗の宗祖・親鸞聖人の法要「報恩講」のことである お香の匂い、和ろうそくの炎 大勢で声を揃えてあげるお経の響きは心地よく なんだか心が落ち着いていくような気がする だからたまにはお寺にお参りに行こうかな、と思う ただそれだけ お参りに持っていく袋 ありあわせの布でちくちく縫ってみた お寺から笑顔で帰ってきたはずなのに 買物にいった先でしかめっ面 まだまだ自分のことばっかりな私