そうじの合間に 2012年12月08日 | 庭の仲間たち 大掃除を兼ねて、部屋の模様替えをしている 北窓の寝室があんまり寒いので東窓の部屋に変えることにした 家の中の小さな引っ越し作業 ひとつ動かすとあれこれ気になり 使っていなかった部屋やずーっと見てみぬふりの押し入れの奥も この際思い切って手をつけてみる モノを減らしてスッキリ暮らそう 家も庭も そう決めたじゃない 自分に言い聞かせて動き始める ほらほら ぶらぶら吊り下げたままのドライフラワーも気になるし ちょっとまとめて飾ろうじゃないの 年内に! 私のスイッチはようやく入ったらしい
同級生 2012年12月08日 | ふと思う 母のお友達が来られて「一緒にお茶を」と誘っていただいた お二人とも中学校の同級生だそう 母と三人、今の話から昔の話まで次から次へと話は尽きない 「あの時ああやったなー!」 「違うでー、こうやんかー!」 女三人の会話ってほんとおもしろい わはは、と私まで思わず笑ってしまうことも多く なんだか自分が同級生の友達と会っている時の感じとなんら変わりない 気分はいつも乙女やなーと思っていたら 「もう50年も前の話やわ~」 さすがにこれにはびっくりしたけど・・・ 数日後、私も同級生の友達と女三人会 「私らも『50年前の話』しよな~!!」と笑って乾杯 もちろん話は尽きることなく 懐かしい曲まで歌って あ~おもしろかった!! ありがとう!
クレマチス・カリシナ 2012年12月08日 | 庭の仲間たち 冬に咲く花がいいな、と小さなポット苗から2年目 玄関先で花を咲かせてくれている クレマチス・カリシナ 葉っぱに隠れて下向きに咲いているので かがまないと見えないけれど 内側がこんなに色づいているのもある! 花数はまだまだ少ないけれど 蕾からゆっくりゆっくり何日もかかって咲いた花は それから何日もきれいに咲き続けていてくれる 華奢だけど強い花