能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

渋谷・・・2020年の東京オリンピック、パラリンピック開催までに都内で最も変化する街!

2016年02月17日 | まち歩き
 
WE LOVE 渋谷・・・渋谷の未来図が見えてきました・・・西新宿のようにならないことを祈りつつ・・・
渋谷駅前エリアマネジメント協会のリーフレットを手に入れました。ヘッドコピーは、「+FUN(プラスファン)」。なかなかいい感じです・・・「楽しみをプラス」する・・・ワクワク感...
 

2020年の東京オリンピック、パラリンピック開催まで、都内で最も変化する街は渋谷だと思います。

JR渋谷駅を中心に、あと数本の高層ピルが建つ予定ですし、また、「春の小川は、さらさら行くよ~」の渋谷川も暗渠から、リバーサイドに変わっていきます。

若者の街、渋谷・・・これからは多少アダルトな街に変化していきそうです。

マルキュー・・・渋谷のシンボル109・・・。

スクランブル交差点・・・。

昨年オープンした、丸井MODI・・・大人のショップです。

公園通り・・・。

新しい渋谷、どんな街に進化していくか・・・本当に楽しみです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキィ・ファッション・・・今年のTOKYOの春夏は、ノームコアからケバケバ系の女子で溢れそうです

2016年02月17日 | マーケティング

アパレル業界で働く友人から聞いた話では、今年のファッショントレンドは、タキィ・ファッションだそうです。

tacky・・・悪趣味という意味。

ダサかわいい」というのが、トレンドのようです。

近年、主流だったノームコア(ベーシックなファッション)に飽きた女子たちが、タキィ・ファッションに向かうとのこと。

柄と柄のコーディネイト。しかもメインは花柄。

ド派手なワンピース。

トリッキーな色使い。

渋谷や原宿、六本木・・・すごい世界が、展開しそうです・・・ちょっと涙。

トラッドが好きなオジサン世代からすると、エキセントリックな世界、サイケデリックな世界の再来です。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC+%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&biw=1366&bih=651&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwij_fH4qfzKAhVJupQKHRWvBo4QsAQIHQ

ファッションの専門家は、いきなりタキィ・ファッションではなく、靴やバッグ、アクセサリーなどの小物からコーディネイトすることを推奨しているようです。

花柄の組み合わせが、究極のタキィ・ファッションのようですが、いきなり、それをやると???です(笑)。

「ダサかわ」「タキィ・ニュアンス」・・・ファッションセンスが問われるとのこと・・・。

春の到来とともに、拡散していくタキィ・ファッション・・・。

街中が、きゃりーぱみゅぱみゅさん風の女子で一杯になるのでしょうか?

ちょっと怖いけれども、楽しみなTOKYOの春夏・・・タキィ・ファッションです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする