ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

振り込め詐欺防止!

2007年09月12日 | 暮らし

 

まだまだ、相変わらず後を絶たないのが振り込め詐欺の被害。

手を換え品を換えていろいろな手口を使ってだましを行っています。

 

税務署や警察、果てには裁判所の名を使って電話や書状を使われたものには庶民の我らにしてみれば少しはあわてます。

「自分だけは・・・・」と、思っている人が引っかかりやすいそうです。落ち着いてよく考えれば、これは変だな、とおもうのですが。

人をだましてお金を搾り取る、って寂しい話です。

 

また、数年前までは、外国旅行に行くときは外人にきをつけろ!とよく言われたものですが、今の外国旅行では「気軽に話しかけてくる日本人に気をつけろ!」・・・です。

 

これは、警視庁のHPに載っている「振り込め詐欺策」の注意書です。

我が家では、電話機の傍へ貼ってあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする