ひさしぶりの富士山は夏富士だった、暑いし。笑

いつも行く標高2,000メートル付近、いつも夏も寒いなー思うんだけど・今日は暑かった。
沢歩きした帰り道だったから正午すぎで・午後の太陽やたら眩しいなー思いながら、いつものルート登って、
いつもどおり静かな森を歩いて、森から仰ぐ山頂は雲が湧いては消えて風が奔って、だけど陽ざしソレナリ暑い木洩陽。
あーこんな暑い富士って初めてかも?
なんて思いながら写真シャッター押して、
いつものコースぶらり歩いて、花は夏に秋すこし咲いている。
富士山=砂礫と岩の道
って印象が一般的かもしれないけれど、
実際のところ五合目あたり森林限界より下は、豊かな森が広がっている。

落葉松カラマツに岳樺ダケカンバ、
深山榛木ミヤマハンノキ、富士山を象徴する富士桜フジザクラ。
足もと草花は四葉鵯ヨツバヒヨドリ、下野草シモツケソウ、山蛍袋ヤマホタルブクロ、
コトサラ夏富士に来たなー思うのは、やたらでっかい富士薊フジアザミ。

夏山シーズンの富士山は五合目から上は喧騒混雑すごいけど、
マイナールートは夏から秋が咲く森の静寂、そーゆーノンビリ山時間。

マイナールートの道は運転技術もマナーも必須なので紹介しません、こまりもんハイカーに入られたら困るので・アシカラズ、笑
どうしても読んで欲しい記事 12ブログトーナメント
にほんブログ村 blogramランキング参加中!
純文学ランキング
富士山・北斜面から山頂

いつも行く標高2,000メートル付近、いつも夏も寒いなー思うんだけど・今日は暑かった。
沢歩きした帰り道だったから正午すぎで・午後の太陽やたら眩しいなー思いながら、いつものルート登って、
いつもどおり静かな森を歩いて、森から仰ぐ山頂は雲が湧いては消えて風が奔って、だけど陽ざしソレナリ暑い木洩陽。
あーこんな暑い富士って初めてかも?
なんて思いながら写真シャッター押して、
いつものコースぶらり歩いて、花は夏に秋すこし咲いている。
富士山=砂礫と岩の道
って印象が一般的かもしれないけれど、
実際のところ五合目あたり森林限界より下は、豊かな森が広がっている。
カラマツの実

落葉松カラマツに岳樺ダケカンバ、
深山榛木ミヤマハンノキ、富士山を象徴する富士桜フジザクラ。
足もと草花は四葉鵯ヨツバヒヨドリ、下野草シモツケソウ、山蛍袋ヤマホタルブクロ、
コトサラ夏富士に来たなー思うのは、やたらでっかい富士薊フジアザミ。
富士薊フジアザミ

夏山シーズンの富士山は五合目から上は喧騒混雑すごいけど、
マイナールートは夏から秋が咲く森の静寂、そーゆーノンビリ山時間。

撮影地:富士山北面@山梨県富士吉田市
マイナールートの道は運転技術もマナーも必須なので紹介しません、こまりもんハイカーに入られたら困るので・アシカラズ、笑
どうしても読んで欲しい記事 12ブログトーナメント


著作権法より無断利用転載ほか禁じます
