古社蒼然、古代はるか鎮まる杜の空。

古代氏族の安曇氏が祀った穂高神社。奥宮は上高地の明神池にあり、奥穂高岳に嶺宮が祀られています。
整然とした社殿×古代森の雰囲気なんだか不思議な空間、有名なパワースポットだそうですが・ご利益目的で訪れたらモッタイナイカンジです、笑
また、嶺宮が鎮座する奥穂高岳は安易に登れる山ではありません・登山ブームに乗っかった遭難事故も多発しています。
神社仏閣史跡巡り129ブログトーナメント
にほんブログ村 blogramランキング参加中!
純文学ランキング
建築点景:穂高神社

古代氏族の安曇氏が祀った穂高神社。奥宮は上高地の明神池にあり、奥穂高岳に嶺宮が祀られています。
撮影地:長野県安曇野市2010.4
整然とした社殿×古代森の雰囲気なんだか不思議な空間、有名なパワースポットだそうですが・ご利益目的で訪れたらモッタイナイカンジです、笑
また、嶺宮が鎮座する奥穂高岳は安易に登れる山ではありません・登山ブームに乗っかった遭難事故も多発しています。
神社仏閣史跡巡り129ブログトーナメント


著作権法より無断利用転載ほか禁じます
