零下20度の砂
山岳点景:雪の砂
冬の山中湖畔で撮った写真です。
砂のような花びらのような氷化した状態になっています。
コレと似ているのがフロストフラワー「霜の華」という現象があるんですけど、
零下15度以下+無風の朝に起きる現象で写真の砂みたいな結晶が一輪の花に象られます。
阿寒湖や屈斜路湖が有名なんですけど、暁の光に染まる氷の湖面とフロストフラワーは夢幻で観に行きたくなります。
梅雨で蒸し暑くなるこの頃に涼しい砂を貼ってみました、笑
「砂」ブログトーナメント
Aesculapius「Saturnus 予祝の刻 act.10」草稿UPしました、
いま加筆しているとこですが気分転換がてら取り急ぎ、笑
智
にほんブログ村
心象風景写真ランキング
blogramランキング参加中!
山岳点景:雪の砂
冬の山中湖畔で撮った写真です。
砂のような花びらのような氷化した状態になっています。
コレと似ているのがフロストフラワー「霜の華」という現象があるんですけど、
零下15度以下+無風の朝に起きる現象で写真の砂みたいな結晶が一輪の花に象られます。
阿寒湖や屈斜路湖が有名なんですけど、暁の光に染まる氷の湖面とフロストフラワーは夢幻で観に行きたくなります。
梅雨で蒸し暑くなるこの頃に涼しい砂を貼ってみました、笑
「砂」ブログトーナメント
Aesculapius「Saturnus 予祝の刻 act.10」草稿UPしました、
いま加筆しているとこですが気分転換がてら取り急ぎ、笑
智
にほんブログ村
心象風景写真ランキング
blogramランキング参加中!