よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

復興市・・・

2008年07月06日 | Weblog
今日は栗原市の道の駅にて『復興市』

道の駅に行くと、生産者から朝取り野菜の提供が大量!
田舎ならではか「困った時はお互い様」精神に改めて感激。

お手伝いも我々出荷組合理事と会社側から駅長も参加し現場へ。

他にも登米市や石巻方面からも出展があり、またお客様も
わざわざ仙台から「お買い物することで一助になるなら」という
人が沢山足を運んでくれた。



売上は全て義援金にするとはいえ、やはり売れ残りはちょっとね~
というのもあるし、生産者から預かったものを残す訳にはいかん!
と皆張り切って、気付けばワンボックス2台分の野菜が2時間足らずで
完売!!!
我が家のよっちゃんなんばん、有名な佐藤農場の梅干し等の加工品も
全てがあっという間に売り切れ。

若干安くしたとはいえ、我が道の駅には「勢い」があった!
各報道の取材陣が到着する前に、任務を終えてしまい、そういう
意味ではあまり目立たなかったかも。


困った時はお互い様。

実り・・・

2008年07月05日 | Weblog

…ここ数日。
梅雨本番、とばかりに強烈な湿気!Σ(→o←;;;
暑さ倍増の日々です。

ずっと加工場が忙しかったんが、畑を見ると
ひと雨来たせいか、一気に成長が早まった感じ。


明日は栗原道の駅にて『復興市』やってます!




花が付き始めた、ウチで流行のズッキーニ。
品種は「ココセリ」というんだけど、これが
一番、好きなんです。

ジメジメ。

2008年07月04日 | Weblog
今日は朝から梅雨らしい曇天、そして午後は梅雨らしい雨模様。

ちょっと注文が殺到し、今日明日と一日中加工場に籠りきりの
予定。

朝、道の駅の理事仲間Sさんより電話頂き、日曜の栗原の『自然薯の館』
で予定の『復興祭」の打ち合わせ。
登米市などの道の駅からも応援が来るそうで、盛大な
イベントになりそう。震災後とはいえこの連帯感はテンションが
上がって来る。
当日、被災地の方々は自分の家に戻れる時間となり、多くのボランティア
もそちらに付き添うため、人手が足りないかもしれないという。
明日細かい打ち合わせを直にする予定。

変な話だが、震災に遭った事で、色んな事が「底」に位置する今。
これから、皆で上に向かって行けるんだから、それに少しでも力
になりたいと思う。




出荷コラボ・・・

2008年07月02日 | Weblog
今日も晴天。
加工場も仕事が山積みだが、少しずつ合間を見て
定植を終えたなんばん苗に支柱を立てる。

先日、理事を務める道の駅の緊急理事会開催。
議題は当然、震災後の対応。

前に触れたけれど、震災後、観光客が激減してしまった
のは残念だけれどこのところ少しずつ戻りつつはある。

それよりももっと気の毒なのは栗原の『自然薯の館』
ちょうど通行止めの付近に位置するため、その売上の落ち込みは
著しく、通常の20%止まりらしい。

ある理事が気にかけ連絡を取ったところ、今度の日曜7/6に
震災に負けず「がんばろうセール」をやりたい!けれど、
出荷者に被害もある為、品揃えが不安だとの事で、うちの
出荷組合でも協力しようじゃないか!と、全会一致で決定。

理事も数名行く事になり、私も出る事になりました。

出荷者に協力を求め品物を募り、その売上を
義援金とする為、私たちなりに頑張ってきます!

当日こちらに来る予定ある方はぜひ応援下さい!!


今年の品揃え・・・

2008年07月01日 | Weblog
週末にようやくパサパサの畑が微妙に潤う。
もうちょっと降ってくれれば・・
けれども、やっと定植したなんばん苗もこれで
活着してくれるだろう。まずは安心。

今年も結構種類作ります。
・日光とうがらし(炭焼なんばん・よっちゃんなんばん用)
・激辛(よっちゃんなんばん用)
・鷹の爪(一味とうがらし・ラー油用)
・ハラペーニョ(昨年あまり売れず…今年もめげずに作ります!)
・カイエンとうがらし(初挑戦…粉に引くとウマいらしい)
・ひも唐辛子(初挑戦…生売り用)
・大玉ピーマン
・生食用ピーマン
・ししとう

おおっ!今年は9種類!
これまで加工が主でやってきたけれど、生で販売用のものを
増やしたのがポイント。
『なんばん』といえばよっちゃん!計画推進中です。

それと、鷹の爪を今年は大幅に増量しました。
ラー油用でもともと作ってましたが、昨年試しに、と作った
一味唐辛子が好評だったので、それ用も。

霜が降りる頃に引っこ抜き、一冬寒風乾燥するのが
いいのか、確かにもの凄く風味が良く、リピート率も
かなり高いので将来的に定番にしたいと思ってます。

粉に引くのがとてつもなくつらいけれど…σ(^_^;)




そんな今年の畑。(かなり見づらい写メですが)

今年は連作障害対策として、七夕村プロジェクトでなんばんの間に大豆を混植してみました。