富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

7月9日(月)の陸上教室

2007年07月09日 | 平成19~30年度の活動
 今日の練習メニューはハードルでした
 いつものロッキングアップ(動きづくり)のあと、スティック(黄色の棒)を使ったもも上げをしました。もも上げのときに意識してほしいことは、ひざの裏をしっかり伸ばして、つま先を上げることです。さらに「ジャンピング」というのをしましたね。両足で連続でするジャンプのことを「ジャンピング」といいます。片足でするジャンプのことは「ホッピング」でしたね。このときに注意してほしいのは、ジャンプをする足をしっかり円を書くように巻き込むことです。また「ジャンピング」や「ホッピング」などの専門用語も覚えてください
 そしてハードルを使った基礎練習から、最後には3歩でとびました。今日の練習はハードルのとび方はどんなのでもいから、とにかくハードルに慣れてほしいために、いっぱいとんでもらいました。今度の練習で手や足の使い方などを教えます。
 
 ここでお願いしたい事があります。今日の練習でもヒヤリとすることが何回もありましたが、ハードルは集中して練習しないと怪我をすることがあります。もちろん集中していても怪我をすることもあります。過去に練習で骨折した人もいるので、気をつけてください

 難しいハードルの練習ですが、少しづつみなさん上手になってきています。この調子で頑張りましょう
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする