富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

6月11日 第14回目の練習

2012年06月11日 | 平成19~30年度の活動

梅雨に入りましたが、今日の練習は晴れました
この調子で練習のときだけはお願いしますよ

今日からハードル練習です。
「ハードル走=リズム走」と、この公式を覚えてください。
(算数のように、陸上では覚えてほしい公式があります)
ハードルはリズムが良くないと跳べません
それと、体の柔軟性です。
今日の練習はこの2つを重点的にしました。

まず始めに、ハードルストレッチです。
いつもやっている2人1組のストレッチですが、今日は特にハードルの姿勢をチェックしました。
ハードルの姿勢は3つの90度をつくります。
1、股の90度
2、抜き足の膝の裏の90度
3、足のももとお腹の90度
この3つの場所の角度を注意してつくりましょう。

しかし・・・あちらこちらで苦痛の声が
毎年のことですが、みなさん体が硬い
この硬さでは、陸上競技はできませんよ
スポーツをやるうえで、柔軟性はとても大事です。
この苦痛に耐えて、お風呂あがりには毎日ストレッチをしてくださいね。

姿勢をつくったら、今度は腕振りです。
1(イチ)、2(ニイ)、3(サーン)のサーンで振り上げ足のつま先を触りましょう。
次は足の切り替えです。
これも1、2、3で振り上げ足と抜き足を替えます。
その次は前後の入れ替えです。
これがまた特に痛そうで、できていない
本当に硬いですね・・・

まぁ、今日は1回目なので、仕方ないですか

そして次はリズムの練習です。
ミニハードルで1歩ハードル、3歩リズムハードルをしました。
1歩ハードルは、跳んですぐに次のハードルを跳びます。
3歩リズムハードルは、前に進むことよりも、刻む意識で速く動きます。

ただ前に進むことばかり考えていると、ハードルが詰まってリズムが悪くなります。
その結果、3歩のところを2歩で跳んで、跳び方が悪くなります。
これが悪循環の1つですね
前に速く進むのでなく、リズム良く速く動いてください。
これは大事ですよ。

最後は、5m、6mのインターバルでハードル走です。
最初は低いハードルを使いましたが、後半は少し高いハードルを1、3、5台目に置いたりして変化をつけました。
こうやって、リズムと高さに慣れていきましょう。

1回目でしたが、後半はリズム良く、動きも良くなってきました。
さすがの吸収力ですね
次回はもう少し高いハードルで、どんどん跳んでいきましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする