小学生クラブ員の新規入会について
小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島
平成26年度富山JACについての募集要項が決定しました。
これからチラシの印刷をお願いするところですので、正式な掲示はもう少しお待ち下さい。
印刷が仕上がりましたら、
・市内一部の小学校へ配布
・富山市陸上競技協会のホームページで掲示
・当ブログでお知らせ
しますので、よろしくお願いします。
なお、正式な掲示は2月24日ごろになります。
富山JAC事務局
@県総合体育センター 参加者14名これから練習場所と参加人数を明記していきます。
そろそろ少しは暖かくなってほしいところですが、寒い日が続きますね
さて、中学生はいつも通り平日の練習も頑張っています。
この時期になると、11月ごろにはできなかったことが、できていますね
1年生はかなりパワーアップしています。
特に女子は、辛そうにやっていた腕立て伏せなどでも、普通にこなせるようになってきました。
男子も成長期に伴い、体が大きくなりつつあります。
2・3年生はさらなるパワーと技術力アップで、どんどんレベルアップしています。
2年生は中学生最後のシーズン、3年生は高校生でのシーズンに向けて、着実に力をつけていきましょう
しかし、ケガには十分に気をつけましょう。
ここまで順調にやってきたことがマイナスになってしまいます。
もしケガをしたとしても、焦る気持ちを抑えて、回復に努めましょう。
中学生のシーズン本番は6月ごろですので、まだ大丈夫です。
ケガは、まず予防、そして自己管理の徹底です
さてさて、この日はバレンタイン前日ということで、チョコレートをいただきました。
ありがとうございます
当日は男子のソワソワした1日になりそうですね
15日(土)の練習は通常どおりに行います。
また雪が降りそうですが、頑張っていきましょう