小学生クラブ員の新規入会について
小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島
@空港スポーツ緑地陸上競技場 参加数 小学生43人、中学生19人
この日の小学生は、前回の投げる練習は1回お休みして、6年生のチャレンジ記録会に向けて走り幅跳びの練習です。
幅跳びのあとは、スティックで短距離の練習もしました。
これで6年生は、走る、跳ぶ、投げるの3つとも練習できたわけですから、大会当日はバッチリですね
10月には、5年生の三種競技大会が行われます。
この大会も3つの種目がありますので、選手に選ばれた人は頑張って下さい
中学生は体育大会も終わり、1・2年生は秋の新人大会、3年生はテスト、あるいは全国ジュニアへ向けてになります。
いつまでも夏休み、体育大会の気分ではなく、しっかり切り替えましょう。
気持ちの緩みは、練習をしていてすぐに分かります。
さて、話題は変わり、テニスの全米オープンでは、錦織選手の活躍が素晴らしいですね
準決勝では、世界ランキング1位を破って、決勝進出を決めました。
これを陸上で例えると、ボルトに勝ったということになります。
(これはテレビで朝原さんが言っていた言葉です)
日本人がボルトに勝った
と、信じられない例えになりますが、それくらいすごいことなんです
競技、人種の違いがありますが、この結果は私たちに夢を与えてくれます
今後も錦織選手の活躍に注目ですね