まず最初に、今日は急な練習場所の変更で、お手数をおかけしました
これから、今日のような事がたまにあるので、メールの確認をお願いします。
もろろん、なるべく早めに連絡するようにしますので、ご了承ください。
県総合運動公園での練習でしたが、ここでは高校生が特別講師を招いての練習会を行っていました。
特別講師とは、昨年の冬期練習に来ていただいた瀧谷先生です。(昨年の様子はこちら)
瀧谷先生からお話をいただきました。
「陸上を楽しんでほしい。やらされる練習は楽しくない。楽しむためには、自分から練習してほしい。」
といった内容でした。
「陸上を楽しむ」
これは陸上を続ける限り、永遠のテーマとなるでしょう。
誰だって嫌いなことはやりたくありません。
その嫌いなことを、無理やりやらされると、どうでしょう?
なおさら嫌いになりますよね?
ではその逆で、好きなことはどれだけでも、できますよね?
言われなくても自分からできます。
これを陸上にあてはめてください。
もしそれができないなら、残念ながらその人は練習に参加できません・・・。
この冬期練習が始まる前に、参加条件を言いました。
みなさん覚えていますか?
本気で陸上を頑張りたい
結果を出したい
これからも陸上を続けたい
といった内容でした。
本気で陸上を続けたいと決意した人が、おしゃべりをしていてコーチの話を聞いていない・・・
結果を出したいと決意した人が、コーチが見てと言ってもよそ見をしている・・・
これからも陸上を続けたいと決意した人が、今やるべきことをしなくて、ボッ~としている・・・
何かおかしくありませんか?
最後の挨拶で、とても大切な話をしました。
その中で、
寒いときは防寒具をしっかり身につけて、暑くなったら脱いでいけばよい。
しかし、最初から最後までウィンドブレカーを来ている人は、本気で練習をしているのか?
本気で練習しているはずなら、暑くて脱いでいるはずだ。
服装だけで、その人が本気やっているか?、やらされているか?がわかる。
やらされているということは、楽しくないからだ。
こういうこと言うコーチ自身も楽しくない。
楽しくない陸上を教えるコーチは、もっと楽しくない
そういう人は帰ってもらってけっこう
といった内容でした。
今日の練習で、暑くなったら脱いで、と私も言いました。
しかし、暑くないからか?、脱ぐのが面倒なのか?、それともお気に入りの服なので脱ぎたくないのか?
それはわかりませんが、やはり暑くないということは、汗をかくぐらい動いていない証拠でしょう。
本気で練習に取り組んでいるはずなのに、汗をかいていない?
これも何かおかしい・・・
今回で4回目の練習ですが、もう心がゆるんでいませんか?
JACの練習といっしょだと思っていませんか?
毎年言っていますが、遊びに来ているのなら、帰ってください。
本気でやっている他のクラブ員たち、本気で教えているコーチの人たちに失礼です。
このブログを読んでいる保護者の方たちも、もう一度お子さんと話をして、本気でやっているかどうか確認してください。
あいまいな気持ちならば、よく話をしてください。
よろしくお願いします
長い長い前置きでした。
もうブログを書くパワーを使い切ってしまいそうです
練習内容についてです。
いつもの前転、後転などから始まり、今日は丹田を使ってのジャンプをしました。
丹田とはオヘソの下あたりのことで、ここを使うことですごく力が入ります。
まず、鼻から息を吸い込み、それを胸お腹
丹田へ送り込み、下腹を膨らませます。
その状態でジャンプをします。
このジャンプは、足首や膝、腿の力を使わずに、丹田にだけ力を入れてジャンプしましょう。
この練習は、けっこう難しかったと思います。
これができれば、スタートで爆発的な力を出すことができますよ
最後は走り込みです。
小学生は100mを7本走りました。
だんだん本数が増えてきましたね
でも、走れるようになってきましたね~
いい感じです
この練習のときは、お互い辛いのですから、「ファイト」「ガンバレ
」と声を掛け合いましょう。
さらに走るときに、「行きますっ」と気合を入れて、集中していきましょう。
来週の18日(土)、19日(日)は、福島大学の川本先生、ナチュリルアスリートクラブとの合同練習会です。
1日半の練習となりますので、頑張っていきましょう。
この練習会では、今日のような事がないようにしてください。
みなさんなら、できるはずですし、頑張れるはずです
今日は冒頭から嫌な内容でしたが、言わなければならないことは、しっかり言わなくてはと思い、長くなってしまいました。
今後はこういう内容にならなければと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
令和7年度 新規クラブ員の募集 1ヶ月前
-
10月17日 第45回目の練習・閉講式 5ヶ月前
-
10月17日 第45回目の練習・閉講式 5ヶ月前
-
10月17日 第45回目の練習・閉講式 5ヶ月前
-
10月17日 第45回目の練習・閉講式 5ヶ月前
-
10月17日 第45回目の練習・閉講式 5ヶ月前
-
10月17日 第45回目の練習・閉講式 5ヶ月前
-
10月17日 第45回目の練習・閉講式 5ヶ月前
-
10月17日 第45回目の練習・閉講式 5ヶ月前
-
9月19日 第40回目の練習 7ヶ月前