再び、おはよ。
今朝は、6時起床でした。(今8時)
朝の慣行行事であるところのメールチェックから、始まりまつ。
(ちょっと、脳にお酒が残ってマスタが・・・)
Sさんからのメール。
「昨日は、もう楽しくて楽しくて、漏らしそうなくらい幸せでした・・・」
・・・それは、大変よかったなぁと思いますた。
昨晩は、7時までに、地元のおバカが集まりまして、まずは、うちの事務所で軽い打ち合わせを兼ねて・・・飲みますた。
その後、近くの蕎麦屋でええやんけということになり、みんなでゾロゾロと歩いて出向きました。
蕎麦屋では、真剣な打ち合わせをしながら・・・飲みますた。
それでも、まだ、何も決まらず、では、もう一度豊坂屋でコーヒーでも飲みながら・・・ということで、また、うちに来まして、それぞれが、ゴロゴロしながら・・・飲みますた。
熱い討論の末、演出家のFに、すべて一任となりました。
その他、多くの話題が出されまして、有意義な打ち合わせが、まったりとした雰囲気の中で、行われたのでございました。
話題その1
かなちゃんは、歩けないくらい腰を痛めて、10日もお仕事を休んでいた。
原因は、お仕事の対象者たちに、エネルギーを吸い取られたからである。
一番の薬となるのは、赤ちゃんに触れることである、と本人から要望。
赤ちゃんがほしいの。
あたしでよければ、お手伝いしますが・・・という案は、却下されますた。
話題その2
玲ちゃんは、かつて年収1000万円の男と付き合ったことがある。
しかし、その人と初めて会ったときに、自動販売機で小銭がなくて、男に「10円貸してくれ」といわれた。
その後、食事をした際、二人で8000円の食事代だったところ、男が3000円しか持ってなくて、玲ちゃんが5000円払った。
差し引き2010円、玲ちゃんは損をした。
とても悔しいが、どうしたらよいのでしょう?
・・・そんな男と付き合った、あんたが、おバカ。
話題その3
Fカルパの建設に当たり、思わぬ事態が発生。
水道管埋設費が、当初の目論見と大きく異なり、150万もかかることになった。
M弓さんが頑張れば、1週間くらいで、150万は稼げるであろうと、男性陣が提案・・・一同納得。
ちなみに、かなちゃんが頑張った場合は、M弓さんよりは時間がかかるだろうと結論が出ました。
二人の差については、詳しい議論はなされませんでした。