ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

立春って・・・いつ?

2006-02-06 16:35:11 | ノンジャンル
こんにちは。(もうすぐ、こんばんは)


今日も、初めてのお客様にお越しをいただきまして、うれしかったでつ。


振袖をお母様と一緒に、下見に来てくださったのですね。


いろいろお召しいただいたあと、お嬢様が、

「とても楽しかったです。ありがとう。また来ます。」

と言ってくださいました。


「いへいへ、あたしが一番楽しませていただきました」

と答えまして、それは本当に、その通りでしたのですが、お嬢様の一言には、大変感激したあたしなのですた。


そんな気持ちの良い一日だったのですた。



さて、かっこちゃんのHPを今日も見ましたのですが、立春という言葉が出てきますた。

http://www005.upp.so-net.ne.jp/kakko/index.html


たま~に俳句なんぞを載せているあたしでつが、二十四節季をまったく理解しておりまへん。


立春って、いつだすか?



新暦と旧暦の差があるというのは、なんとなく知ってまつ。

が、それぞれ、いつどんな意味があるのか、知りまへん。


これから、少しずつ、勉強したいと思いまつ。

この次の節季は、いつ、何が来るのでせう?


数からいくと、半月に一度は、何かあるんだすよねぇ?・・・・・



こんな程度の、あたしなのですた・・・・