徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

発見館

2010-03-06 16:20:22 | Weblog
 国立科学博物館の発見館のスナップです。
 子供に科学のおもしろさを伝えようというのがコンセプトだと思います。
 様々な機器が置かれ子供達が遊んでいます。
 それぞれの展示にはちゃんと説明が書かれていて学ぶこともちゃんとできます。
 私が訪れたのは土曜日ということもあり沢山の家族連れで賑わっていました。 
 色々の試してみたいと思ったのですが熱中している子供に割り込んでやる度胸は無くただ見ているだけでした。
 子供がいれば子供にかこつけて私が遊ぶのに....と思いながらスルーしました。
 なお、発見館の中では実際に体験を指導してくれるコーナーなんかもあり面白そうでした。
 国立科学博物館は子供から大人まで楽しめる施設だと思います。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつぼっくり

2010-03-06 16:12:14 | Weblog
 国立科学博物館にマツ科の樹木の球果と種子の展示を見つけました。
 これだけ並べて展示してあると壮観です。
 子供に人気のある松ぼっくりですから多くの家族づれが足を止めます。
 子供のは大きな松ぼっくりに感心している様子でしきりに親を質問攻めにしているのを背後から観察するのが面白かったのです。
 親のほうはというと適当にはぐらかすといったところです。
 ソバ耳をたて子供の質問を聞いていると確かに困惑する内容が多いです。
 展示内容よりそちらのほうが面白かったです。
 家族連れが立ち去ったあとに展示の写真を撮らせていただきました。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分類学

2010-03-06 15:23:44 | Weblog
 界門綱目科属種と書くと何のことだか分からないというのは一般的です。
 これを人におきかえると動物界脊椎動物門哺乳綱人目人科ヒト属ヒトということです。
 生き物を分類する学問でいうとこうなるのです。
 何を隠そう私はこの分類学が苦手です....
 ですのでいつもでたっても様々な生き物の見分けがうまくできません...
 ちょびっと囓っていることもあり一般の人より知ってはいますが仲間内では知らないほうです。
 私は根気よく分類できる人を尊敬してしまいます。
 どうしても、そんなのいいじゃん!と思ってしまうのです。
 こんな分類学を一般的に紹介しようという展示が国立科学博物館にありました。
 各門から種までを床の電飾を色分けして引っ張っています。
 床がカラフルなので子供が面白そうに見ていましたが内容まで理解しているだろうか?と個人的には疑問に思います。
 何を隠そう私も床の電飾につられて展示スペースにはいり適当に線をつたっていて気がつきました....
 面白いといえば面白いですがマニアックですね。
 豊富な予算と標本がなければこんなことできないです。
 私の学生時代はこんな気の利いた展示なんて無く小難しい本を読まされたという記憶しかありません。
 今の学生は恵まれているなぁと思います。
 ましてや国立科学博物館のパートナーとなっている大学の学生は無料で見ることできます。
 良い環境が揃っているとつくづく思います。
 ちなみに私が分類学が苦手だという言い訳をするために書いたのです....
 恐らく今の環境があっても駄目だったろうと思っています。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする