徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

トチノキの稚樹とトチバニンジン

2014-06-08 20:48:29 | Weblog
 先日、トチノキの巨木を見に行こうとガラ場を歩いていると、無数のトチノキの稚樹があります。
 これは沢山あるな~と思い昨年発芽したと思われる稚樹の写真を撮る。
 しばらく歩いていると変なトチノキがあるな~と近寄ってみるとトチバニンジンです。
 ありゃ間違えたと内心思いながらトチバニンジンの写真を撮りました。
 トチバニンジンの名の由来はトチノキのような葉をもった人参ということです。
 まさにそのとおりだな~と思ったのでした。
 今までは、トチバニンジンの別名をチクセツニンジンという呼び名のほうがいいのにと思っていたのですが気変わりしました。
 と言っておきながらトチバニンジンを薬草としてみると根茎を乾燥させたものが竹節人参という生薬となります。
 そんな話をするとチクセツニンジンのほうがいのにな~と思うのです。
 まぁ場面ごとで呼び名を使い分けることになるな!と思いながら、この記事を書いています。
 どうだっていいじゃないか!と言われそうですが私にとって大変重要なことだったりするのです。(管理人)

                    トチノキの稚樹
                    

                    近くにあったトチバニンジン
                    



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三方崩山の登山口近くのトチノキの巨木

2014-06-08 16:26:10 | Weblog
 先日の三方崩山のブナ林の散策後登山口から車の置いてあるところま林道をトボトボと歩いていたらトチノキの巨木が目につきます。
 森の中に目をやると幹回り5mほどのトチノキが2本ほど見えたので近寄って写真を撮ってきました。
 周囲に目をやると大きなトチノキが他にもありました。
 三方崩山の登山口まで続く林道は道が荒れているのと急勾配で車で登山口に横付けできなかったので気がついたのでした。
 前回登った時は何とか登山道口まで車で行けたこともありトチノキの巨木に全然気がついていませんでしたので・・・やはり歩かないといけないな!と思った次第です。
 ここだけに限らず、トチノキの巨木た複数あるところは結構あります。
 私が私の時折出かけブログでも書いている下呂市馬瀬老谷の渓畔林もその一つですし、まだ紹介していませんが下呂市三原の益田川沿いにも同様なところがあります。
 昔、トチの実が貴重な食料となったことから大切され伐採されることが控えられたことが巨木が数多く残っているという話を、よく耳にすることが時折あります。
 トチノキの巨木となっていることが多いことから本当なんだろうな~と私は思っています。
 先日訪れた三方崩山の登山口の付近のトチノキの巨木は麓の白川村平瀬の人達の大切な食料源となっていたため残されたのだろうと思ったのでした。
 あと、私の主観ですが今年はトチノキの花がよく咲いていると思いますので、今年の秋のトチノキは恐らく豊作になるだろうと思っています。(管理人)

何本かあったトチノキの内、ツルアジサイをまとったトチノキが気に入りましたので代表して載せます。
                   


                   



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オククルマムグラ

2014-06-08 16:17:44 | Weblog
 先日、三方崩山のブナ林を歩いていたら林床にオククルマムグラが目立ちます。
 地味な存在ですが形状が面白くて気にし出すと目についてしかたがない。
 オククルマムグラはヤエムグラ属の属し岐阜県内では最も大型のヤエムグラといったところで、ブナ帯で目立ちます。
 花を咲かせている個体もあり所々で写真を撮っていたところ大群落を発見!一面に広がるオククルマムグラを見て思わず感動してしまいました。(管理人)


                    


                    


                    



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ釣りの準備をしないと・・

2014-06-08 16:07:12 | Weblog
 早いところは既にアユ釣りが解禁していて、今日は私が組合員となっている郡上漁協管内のアユ釣りの解禁日。
 今年は昨年と比較してアユの遡上量も少なく私のような釣りに行くことに意義があるという釣り人には好釣果は期待できません。
 そんなわけかどうか、今年は例年より何故かアユ釣りへの意欲がわいてこない。
 今週末は来週の自身のアユ解禁に備え仕掛けを作る予定としていたのですが他ごとをしていて未だ作っていません。
 う~ん、熱が冷めてきたのかな?
 今週、一週間は夜なべして作っていくか。
 今日の郡上長良川のアユの釣果はどうだったのだろう?(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイマイガの影響

2014-06-08 15:43:52 | Weblog
 梅雨に入り天気も安定していないので近所を散歩中。
 目の前にマイマイガが木の上から糸を出しながら下りてくる。
 この習性からマイマイガの別名をブランコ虫というとか。
 それにしても今年は、こんなシーンがよく出会います。
 何故そんなことをするのかというと、糸を出した状態で風に飛ばされて移動するとか。
 落下位置が悪いと頭の上にポタッと落ちてくるという何とも迷惑な話になってしまいます。
 丁度、目の高さまで糸を出して下りてきたマイマイガの幼虫の写真を撮ったのでした。
 昆虫の大発生というものに他の人より、かなり許容範囲の広い私ではあるのですが流石に嫌気がさしてきました。
 マイマイガは他の昆虫と違い特定の植物を食べるわけでは無く、かなりの種数の植物の葉を食べるのです。
 そんなおかげで新緑の森を歩いていても虫食いの葉ばかり!!写真を撮ろうと思って虫食いの葉が目についてしまう。
 先日、歩いた三方崩山のブナ林で上を見上げて唖然。マイマイガに食べられて葉が虫食い状態になっているではありませんか。
 ホオノキの葉は芳香性が高く、あまり虫に食べられることは無いので、こんなホオノキの葉を見るのは私は初めてです。
 こんな状態が広がると朴葉寿司や朴葉味噌といった郷土料理に影響が出てしまうぞと不安になってきたのでした。
 ひょっとすると、朴葉の価格が高騰!なんて話が聞こえてこなければと思っているところです。(管理人)


                  こんな場面に今年は本当に多い
                  


                  虫食い状態となっているホオノキの葉
                  



                  


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の飲酒運転は止めましょう

2014-06-08 08:39:03 | Weblog
 ちょいとネットで自転車の飲酒運転の記事を見つけました。
 自転車の飲酒運転が駄目だということは認知されているのですが、酒気帯び運転に罰則規定が無いことは私は知りませんでした。
 恐らく近く内に罰則規定ができるのだろうな~と思いながら記事を読みました。
 あと、お恥ずかしい話記事を読んでいて酒酔い運転と酒気帯び運転の2つがあることを知りました。
 具体的にどう違うんだ!
 酒が弱く飲めない私は酒に飲んで自転車に乗ろうなんて思いませんが。(管理人)


<ネットで見つけた記事>
酒に酔って「自転車」に乗ってはいけない 「罰則」はどうなっている?

2014年6月7日(土)15:15


自動車の「飲酒運転」は非常に危険な行為で、ときには重大な事故につながることもある。そんな事態を防ぐため、道路交通法では、酒酔いや酒気帯びの状態で自動車を運転した者を罰してる。


では、「自転車」の場合はどうか。ネットのQ&Aサイトには「飲酒して自転車に乗っても大丈夫ですか?」「警察に捕まりますか?」といった質問が多数寄せられている。実は、道交法では自転車の飲酒運転も禁止されているのだ。


自転車の飲酒運転をした場合、どんな罰を受けるのか。また、自転車の飲酒運転の実態はどうなっているのだろうか。野野村泰二弁護士に聞いた。

●自転車の「酒酔い運転」は禁じられている

「自転車は、道路交通法上『軽車両』とされ、『車両』に含まれます」


このように野野村弁護士は切り出した。


「自転車の飲酒運転については、道交法65条1項が『何人も、酒気を帯びて<車両等>を運転してはならない』と規定しています。ですから、自転車の飲酒運転も、立派な違法行為となります」


罰金はあるのだろうか。


「アルコールの影響で、正常な運転ができないおそれのある状態での運転は飲酒運転に該当し、罰則の対象となります。


罰則は、5年以下の懲役または100万円以下の罰金です。ただ、自動車とちがって、自転車には免許制度や点数制度、反則金制度がないことから、酒酔い運転に至らない『酒気帯び運転』は、処罰の対象とされていません」

●警察は「自転車」の取締りを強化中

酒気帯びが処罰されないのなら、飲んで運転する人も少なくなさそうだ。


「自転車の飲酒運転については、自動車やバイクほどの危険性がないため、警察も従前は、あまり積極的に摘発していませんでした。しかし近年、自動車の交通事故の件数が減少傾向にあるいっぽうで、歩行者が『自転車』との衝突事故で死亡したり、重度障害を負ったりする事件の割合が増加しているのです。このため警察も、交通ルールを無視した悪質な自転車運転の取締りを強化しているようです」


自転車は免許もいらず、気軽に乗れる乗り物だが、一歩間違えば、自分だけでなく他人も傷つける可能性があることを肝に銘じておきたい。

(弁護士ドットコム トピックス)

【取材協力弁護士】
野野村 泰二(ののむら・たいじ)弁護士
民間企業でのサラリーマン生活を経て、2008年に弁護士登録。大阪弁護士会では登録以来、交通事故委員会に所属。2013年4月より同委員会副委員長。
事務所名:尾崎法律事務所
事務所URL:http://ozaki-lawoffice.jp/



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする