このところ車を走らせているとユクノキの花が咲いているのを見かけます。
写真でも撮ろうかな?と思うのですが以前に写真に収めているからいいや!と思い遠目に眺めるだけです。
この数年に一度花を大量に咲かせます。
そのサイクルは3~4年周期ぐらいだと思います。
何故、そう思ったかというと徒然写真帳には2008年と2012年にユクノキの花のことを話題としているからです。
梅雨のころに白く花は遠目でも、それと分かり私の目を楽しませてくれます。
ただ、ユクノキに関して残念なことが一つ。
吉田川沿いの見事なユクノキが昨年末の大雪で折れてしまったため、伐採処分されてしまったのです。
見事な株だっただけに残念です。(管理人)
2012年の記事へのリンク
2008年の記事へのリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/97/d3bb453e9ee48b7dad4709c7fa80f8fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/9ea3eab26dfb41d668c0a62fa163b31b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/52/207eccd39c0669911e3aadb6c2b286d0.jpg)
在りし日の吉田川沿いのユクノキ。見事だったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/c27c0abe5c9f232fa0867628893b949b.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
写真でも撮ろうかな?と思うのですが以前に写真に収めているからいいや!と思い遠目に眺めるだけです。
この数年に一度花を大量に咲かせます。
そのサイクルは3~4年周期ぐらいだと思います。
何故、そう思ったかというと徒然写真帳には2008年と2012年にユクノキの花のことを話題としているからです。
梅雨のころに白く花は遠目でも、それと分かり私の目を楽しませてくれます。
ただ、ユクノキに関して残念なことが一つ。
吉田川沿いの見事なユクノキが昨年末の大雪で折れてしまったため、伐採処分されてしまったのです。
見事な株だっただけに残念です。(管理人)
2012年の記事へのリンク
2008年の記事へのリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/97/d3bb453e9ee48b7dad4709c7fa80f8fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/9ea3eab26dfb41d668c0a62fa163b31b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/52/207eccd39c0669911e3aadb6c2b286d0.jpg)
在りし日の吉田川沿いのユクノキ。見事だったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/c27c0abe5c9f232fa0867628893b949b.jpg)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へ](http://travel.blogmura.com/kougen/img/kougen88_31.gif)
![にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ](http://outdoor.blogmura.com/hiking/img/hiking88_31.gif)
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!