徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

まるで巨大なジャングルジム

2015-08-04 21:03:41 | Weblog
 槍ヶ岳を新穂高から登ると槍ヶ岳と言われる所以である尖がった山頂は飛騨乗越まで行かないとみれません。
 私は槍沢からしか登ったことが無かったので飛騨乗越に到着して槍ヶ岳山頂を見た時はシャリバテをしていたこともありこれで十分と一瞬頭をよぎりました。
 槍岳山荘の前で山頂を見ながら食事をしたことによりシャリバテが解消できたので登ることにしました。
 以前に登った時に梯子や鎖がしっかりと固定されているし、コース設定がうまいのか恐怖を感じるようなところも無いことは知っていたので20年ぶりぐらいに山頂に向け登っているときにふと「槍ヶ岳山頂付近はまるでジャングルジムのようだ」と思ってしまいました。
 槍岳山荘から見上げるとこれは怖そうだと感じる方もいると思いますが登ってみると「な~んだ」と思う人は結構いるのでは?
 安全対策がしっかりされていて巨大なジャングルジムを作り上げてあるのです。
 鎖や梯子がなければクライマーだけに許された世界ですが三点支持ができれば登攀用具が無くとも登れる山となっているのです。(管理人)


             飛騨乗越からみた槍ヶ岳山頂
             


             左側には小槍が。アルプス一万尺小槍の上での小槍と思われているピーク
             


             大勢の登山者で渋滞中
             

             山頂は大賑わい
             

             凄そうに見えますがホールドもしっかりしていてフリーで十分なんです
             




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山届

2015-08-04 20:29:32 | Weblog
 岐阜県の山岳遭難防止条例により北アルプスの指定された区域と御嶽山の火口から4km圏内において登山する人に登山届の提出が義務化されました。
 私は7月19日、7月25~26日に御嶽、8月1日に槍ヶ岳と登山届を義務化された区域に3週連続で入山しました。
 義務化されたことは登山者への周知はしっかりできているようで登山口で登山届を記入している人が目につくようになりました。
 お恥ずかしながら私は今まで登山届を提出したのは学生時代に一回だしただけですので出していなかったといったほうがよい状況でした。
 こういった状況を反省し登山届をしっかりと書いたのですが意外と記入は楽でしたので、これからはちゃんと書こうと思います。
 登山届の提出は義務化されたという事情もあり安全意識が高まったということは言いにくいところがありますが登山者の安全に関する意識は高まっていると思います。
 何故そう思ったかというと登山用のヘルメットを持って山登りをする人が若い世代を中心に増えてきているからです。
 その状況をみて私も持っていったほうがよいかな?と考えるようになってきました。
 以前だと登山用品店の目立たない場所におかれていましたが最近は変わって目立つところに置かれるようにもなっています。
 購入を検討しないといけないかな?とこのところの登山で思っているところです。
 あと、どうでも良いことかもしれませんが山岳遭難防止条例で北アルプスと書かれていること。
 正式には飛騨山脈です。
 できれば飛騨山脈(北アルプス)と書いてほしかったな~(管理人)

    新穂高の登山指導センターで登山届を記入する人たち
     




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする