浜松市天竜区熊(くんま)は秋葉街道の宿場であったということが先週のサイクリングへ出かける動機。
ちょっと調べてみると鳳来寺山から熊から横山を経て秋葉山へ行ったようです。
ルートもよく分からないので適当に自転車で横山~熊~渋川~三河大野へ抜けたのだがほぼ同じルートとなっていたようです。
必死になって自転車に乗っていたので道中の史跡を見つけることは無かったですが風情のある集落が山の中に点在しています。
その途中にある熊は宿場であった雰囲気を今なお残している集落です。
今は過疎地域となってしまっていますが江戸時代は大勢の人で賑わったあろうと思わせる雰囲気です。
ちなみに秋葉街道は天竜林業地のなかを通っています。
林業で栄えたことが山村集落の雰囲気を今でも残すことになったのではないだろうか?とふと数多くある製材工場をみて思ったのでした。(管理人)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
ちょっと調べてみると鳳来寺山から熊から横山を経て秋葉山へ行ったようです。
ルートもよく分からないので適当に自転車で横山~熊~渋川~三河大野へ抜けたのだがほぼ同じルートとなっていたようです。
必死になって自転車に乗っていたので道中の史跡を見つけることは無かったですが風情のある集落が山の中に点在しています。
その途中にある熊は宿場であった雰囲気を今なお残している集落です。
今は過疎地域となってしまっていますが江戸時代は大勢の人で賑わったあろうと思わせる雰囲気です。
ちなみに秋葉街道は天竜林業地のなかを通っています。
林業で栄えたことが山村集落の雰囲気を今でも残すことになったのではないだろうか?とふと数多くある製材工場をみて思ったのでした。(管理人)




にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!