浜松市天竜区阿多古地区の大栗安というところは新・浜松の自然100選に指定されている「大栗安の棚田」があります。
行ってみて気が付いたのですが大栗安というところには桧曽礼、内熊、本村、櫛山と複数の地区の総称であることを知りました。
その集落の中で私の一押しは桧曽礼です。
先日も棚田の石積に作られた足場で話題とした地区なのですが、よく手入れされた棚田と集落の雰囲気が何とも良いのです。
天竜区というのは天竜川沿いの厳しい地形のため水田が無い集落が多いな中、大栗安という地区は独特な山里風景を醸し出していると思います。(管理人)
昨日書いた「足場」の記事



にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
行ってみて気が付いたのですが大栗安というところには桧曽礼、内熊、本村、櫛山と複数の地区の総称であることを知りました。
その集落の中で私の一押しは桧曽礼です。
先日も棚田の石積に作られた足場で話題とした地区なのですが、よく手入れされた棚田と集落の雰囲気が何とも良いのです。
天竜区というのは天竜川沿いの厳しい地形のため水田が無い集落が多いな中、大栗安という地区は独特な山里風景を醸し出していると思います。(管理人)
昨日書いた「足場」の記事






にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!