徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

アユ釣り後の散歩

2022-08-22 20:56:28 | Weblog
 先週の土曜日に小駄良川でのアユ釣りの最中に雨が降ってきたので早上がりをしました。
 これで本降りと思っていたのですが実はまだ・・・
 帰る道中には雨があがってしまい、もう少し釣れば良かったかな?と思いながら車を走らせ本流をみると人がほととんどおらず、釣れなかったんだな~と川を見ながら車を走らせました。
 間もなく愛知県に差し掛かろうという時になっても雨は降っておらず少し歩こうと車を扶桑緑地に向け走らせ散歩をしてきました。
 今のも雨が降りそうな夕方ですが多くの人が散歩やランニング、サイクリングを楽しんでいました。
 そんな中、私はカメラを片手にプラプラと歩きました。歩き始めはアユ釣りの疲れが足がだるく思うように歩が進まなかったのですが、しばらくしたら歩きになれ普通になってからは何か面白いものはないかと、いつものように好奇心が赴くままあるきました。
 そのことのことの一部を既にブログに書きましたが楽しく歩き再び車に乗ってしばらくしたら土砂降り・・・
 あ~助かった。
 さて話は変わりますが、今は実家の庭の手入れは私の仕事ですので週に1回は帰らないと作業が追いつきません。
 特に夏の時期は草が伸びるので1週間飛ばすと大変なことになります。
 ですから、体力が必要な遊びをする私に与えられた時間は土曜日。
 その土曜日を使って高山を往復するには天気の安定が必要ですが、このところが天気が全然安定しないので山へ行けておらずストレスが溜まります。
 あ~山へ行きたいなと思いながら過ごしている今日この頃ですが、これから9月末までが長良川でのアユ釣りが最も面白い季節。
 今年は高山帯を楽しむのは無理かな・・・(管理人)





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトキマダラヒカゲ

2022-08-22 05:30:50 | Weblog
 8月20日の雨の合間のアユ釣り(記事へのリンク)を終え実家に戻る道中、時間も早かったので扶桑緑地に立ち寄りました。
 カメラ片手にプラプラとしていたら樹液に集まるチョウを発見。
 何だろう?と思い帰宅後に調べてみたのですが普段から昆虫に関心が無いので全然分からない・・・
 四苦八苦して、たどり着いた答えはサトキマダラヒカゲでした。
 同定力が危ういので違っているかもしれませんが・・・
 これからは少し関心をもって調べてみようかと思いますが続くかどうか・・・(管理人)









にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする