2010年12月29日に佐久間駅から北条峠を越え水窪駅まで歩いた時、途中の集落である峰に立ち寄りました。
その峰の集落の茶畑の中にタブノキの巨木である「峯のタマノキ」がありました。
このタブノキは太いのですが私が驚いたのは枝張がなんと30mもあったことです。
その印象が強く残っていて、また訪れたいと思い先日のサイクリングで再訪しました。
11年前に訪れた時より若干樹勢が落ちたように感じましたが健在でホッとしました。
また、樹種は分かりませんでしたが着生した樹木が峯のタマノキの樹冠を越えていたのに驚きました。
しっかりと根が張ることできていない着生した樹木はどうなるのだろう?なんて思いながら峯のタマノキの下でくつろいでから飯田線中部天竜駅のある中部(なかべ)に向け自転車を走らせました。
また、機会があったら訪ねてみたい巨木の一つです。(管理人)
11年前に訪ねた時の記事「峰のタマノキ(タブノキ)」
下平の集落から坂道を登り切ったところにある峰の集落に入ります(タブノキの巨木の名前が峯のタマノキとなっていることから本当は峯ではないかと思います)
集落の入り口にあった地蔵さん。ここからは峯のタマノキは見えません
西国三十三か所の石碑。どんな関係なのだろう?と思い見上げると巨大な樹冠が見えました
少しだけ自転車を走らせると羨望が。本当に樹冠が大きなタブノキです
着生した樹木が大きくなり峯のタマノキの樹冠を越えています
木の下でシイタケ栽培
峰の集落
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
その峰の集落の茶畑の中にタブノキの巨木である「峯のタマノキ」がありました。
このタブノキは太いのですが私が驚いたのは枝張がなんと30mもあったことです。
その印象が強く残っていて、また訪れたいと思い先日のサイクリングで再訪しました。
11年前に訪れた時より若干樹勢が落ちたように感じましたが健在でホッとしました。
また、樹種は分かりませんでしたが着生した樹木が峯のタマノキの樹冠を越えていたのに驚きました。
しっかりと根が張ることできていない着生した樹木はどうなるのだろう?なんて思いながら峯のタマノキの下でくつろいでから飯田線中部天竜駅のある中部(なかべ)に向け自転車を走らせました。
また、機会があったら訪ねてみたい巨木の一つです。(管理人)
11年前に訪ねた時の記事「峰のタマノキ(タブノキ)」
下平の集落から坂道を登り切ったところにある峰の集落に入ります(タブノキの巨木の名前が峯のタマノキとなっていることから本当は峯ではないかと思います)
集落の入り口にあった地蔵さん。ここからは峯のタマノキは見えません
西国三十三か所の石碑。どんな関係なのだろう?と思い見上げると巨大な樹冠が見えました
少しだけ自転車を走らせると羨望が。本当に樹冠が大きなタブノキです
着生した樹木が大きくなり峯のタマノキの樹冠を越えています
木の下でシイタケ栽培
峰の集落
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます