先日、郡上市明宝水沢上の大崩壊地跡地の窪みを歩いている時に、ある樹木が優占していました。
「この木何だ?」と気になります。
同行していた、ふりかけさんとTさんが先へ進んでしまうのを無視し足を止め、じっくりと見る。
よ~く見てみると見覚えがある。
しばし考えて頭の中に浮かんできたのが「マユミ」。枝先に目をやると見慣れたマユミの果実が沢山ついています。
私のマユミのイメージは落葉低木。
ですが、先日見たマユミの太いものは直径が30cmほどもありました。
今まで落葉低木というイメージを持っていた私は、マユミの名の由来が弓の材料となったというを疑問に思っていましたが先日改めました。
これだけ大きくなれば十分弓が作れると思ったからでした。
今まで見てきたマユミの中で最大だぞ!と思い写真を撮り、先を行くふりかけさんとTさんを追ったのでした。(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
「この木何だ?」と気になります。
同行していた、ふりかけさんとTさんが先へ進んでしまうのを無視し足を止め、じっくりと見る。
よ~く見てみると見覚えがある。
しばし考えて頭の中に浮かんできたのが「マユミ」。枝先に目をやると見慣れたマユミの果実が沢山ついています。
私のマユミのイメージは落葉低木。
ですが、先日見たマユミの太いものは直径が30cmほどもありました。
今まで落葉低木というイメージを持っていた私は、マユミの名の由来が弓の材料となったというを疑問に思っていましたが先日改めました。
これだけ大きくなれば十分弓が作れると思ったからでした。
今まで見てきたマユミの中で最大だぞ!と思い写真を撮り、先を行くふりかけさんとTさんを追ったのでした。(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
私もマユミがこんなに大きくなるとは知りませんでした。実の数も相当にありそうですね。
これだけ大きくなるのは珍しいと思います。
ちょっと驚きました。