と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

影印本などすいすいと・・・・

2011年12月15日 22時46分11秒 | 先公ごっこ2008年から2012年


・この写真はなんでしょう?


・伊勢物語の影印本をコピーして、B6の情報カードに貼り付けて、リングのファイルで持ち運んでいるものです。書庫にもコピーの小さなやつを置いてありますので、こんなことをしては楽しんでおります。伊勢物語だけでも、30枚ほどありましょうか。


・ただ眺めているだけでも楽しいものです。この時代の人々が、どんなふうに書いて、考え、生活をしておられたのだろうかと想像するだけでも、実に面白いものであります。


・しかも、伊勢物語は能にも登場してきます。伊勢物語そのままではありませんが。なかにはちょっといかがなものかと思う部分もあって、これもまた楽しい作業になります。


・影印本は、ゆっくり読むには最適でありましょう。若い頃は、こんなもの何が面白いのだろうかと思っておりましたが、だんだん加齢をしてきますと、こういうのがわからないのがしゃくの種になってきました。まだまだすいすいとわかるわけではありません。とてもとても困難な歩みであります。


・もっとも、こういうことをやって何になるのだ?と聞かれても、無記としか言いようがありません。今更、受験勉強をして何かのライセンスをとって、ばりばり働くのでは若い人の邪魔になる。一応の目標は、85歳までアルバイトをしながら、いろいろなカルチャーセンターに顔を出して、あるいは通信教育で学んでいきたいと思っているだけです。そして、最後は死生学でしめくくりたいのです。予定どおりいくかどうかは、天のみぞ知るでありますが。


・それまで健康で生きていきたいものであります。そしてたまには、ボランティアで学んでいることのお裾分けでもさせていただいたらこんな幸福なことはないのです。柔道と一緒です。柔道も、これまでのわたくしの経験のお裾分け。要らないと言われそうですが、ね。


・今日も駄文の訂正作業に入っておりました。順調に推移しましたので、ブログを書く気になりました。余裕というものが必要です。余裕がないから、駄文がますます「だぶん・だぶん」になってしまいます。


・昨日ジムでトレーニングをしながら、大学の先生になるためにえらい苦労をされている方々の新書本を読了しました。なんという真摯なる世界なのでありましょうか。知的エリートというのは、本当に大変な世界を生きておられるものであります。論文を書く日々の連続というのが、こんなに大変だとはまったく知りませんでした。こういう方々の尊いご努力があってこそ、我が国は発展しているわけであります。なんとなくですが、理解できたような気がしました。


・ブログを書いている暇もないと言いながら、ジムでトレーニングはやっているわけですから、矛盾しているんですがね。一つのことにじっくり取り組んで生きていれば、わたくしも伊勢物語の影印本なぞすいすいと読めたのになぁと思うことしきりであります。


・また明日!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日(水)のつぶやき

2011年12月15日 01時48分15秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

23:27 from web
今日も気がついたらこの時間でした。
23:28 from web
23時27分
23:28 from web
ブログにたどりつけないのです。
23:36 from web
今日は千葉科学大学の先生と会っていただき、地と図の美学的な話をいただいたり、対話法のこと、道徳教育のこと、防災のこと、その他いろいろなことについてご指導をいただきました。いいものであります。ほんとうにありがたいことであります。
23:40 from web
それにつけても、今日は文章で実に苦労しておりました。もう夜も遅いのでそろそろ止めますが。
23:44 from web
文章と言えば、実績を語るある冊子への寄稿を依頼されていたのですが、さすがにそれは遠慮させていただきました。在校生諸君にはいろいろ書いて来ました。それは自慢話ではないからです。そもそも愚生ごときにはなんの実績もなしでありますから。柔道でもそう。実績ゼロ。
23:46 from web
他人を裁ける人がいないのと一緒で、自分を自慢できる人なんているんでしょうかねぇ。世界の四大聖人が言っておられたような気がしますが。
23:50 from web
明日もまた健全な学校生活を送りましょう。健全な自信を持って、勉強に邁進なさることであります。健全な自信は、謙虚と対立するものではありませんから。大いに自信をもって、おおいに勉強なさることです。
by kencho943 on Twitter


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/