英検の準二級に一発で受かった生徒が、昨日塾にきた。すごいこった。嬉しかった。こういう生徒との出会いがあるからタノシイのである。
しかし、昨日の「引きこもり先生」(NHK)最終回には(*_*) マイッタ。校長の台詞が気に入らなかった。社会体制に順応していくことが、学校の役割であると言っていた。だからオレの学校には、いじめもないし、不登校もいないという論理展開だった。ふざけんじゃねぇ!とボキは思った。順応できないからいじめも不登校もあるんだよと怒鳴ってしまった。既成概念だけで学校をとらえていると、こうなる。
NHKにしてはまともな番組を作ったもんじゃ。録画していたので、これは大事にとっておくことにする。
それにしても、不登校専門の学校に二年間お世話になって、実に良かった。いろいろと考えさせられたからだ。もう実践で戻ることはないだろうが、貴重な展開になったからだ。
それも明日で退職だ。さよならだけが人生である。
BYE-BYE!