と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

基盤は健康体力にあるということをしみじみ実感できるのが五輪

2021年07月31日 07時25分20秒 | とーま君の流儀2021
柔道がタノシイ。一度目は、これで柔道をやろうと決意したのだった。猪熊先生や、岡野先生に感動していたのだ。山形の温泉町で。

あれから50年以上も経った。なつかしい。それよりなにより、やはり基盤は健康体力にあるということをしみじみ実感できるのが五輪である。スポーツは良い。とくに良い。病気になっているより本当に良い。

スポーツでもって、明るくなるしねぇ。

アタマの方だけ鍛えていると、碌な人生を送らん。

あ、頭突きではないでっせ。

今日はなにを見ようか。タノシミである。五輪。


BYE-BYE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/