長い夏が終わって、やっと横浜も秋らしくなってきました。9月から10月にかけてのスナップより、いくつか紹介します。今年は極端に暑く、また長い夏ででしたので、季節の節目が例年と比べて、かなりずれた感があります。私の中では金木犀の香りが秋のスイッチですが、今年は10月10日頃になって漸く香りました。例年ですと9月の半ばくらい、遅くとも9月中には開花していましたので、今年の夏の異常ぶりが分かります。熊の被害もそうですが、温暖化の影響はあらゆる動植物に及んでいるようです。
暑い夏で、前倒しになったのは稲でした。こちらは9月半ばのふるさと村の光景です。例年より1週間ほど早い感覚です。ともあれ、無事に収穫を迎えられたようで何よりです。
開花が遅くなったのが彼岸花でした。彼岸花の開花に合わせたイベントが1週間ほど後ろ倒しになったというニュースを聞きました。こちらの群生は、いつもの散歩コースで見つけました。
10月の3連休の初日、家内と厚木の白山に登ってきました。飯山観音を起点とする、短いハイキングコースです。K&Kさんの裏庭のようなゾーンです。展望台から横浜~東京方面を見渡しました。
白山から本厚木まで戻り、ランチは5月のオフ会(Harubaruさん宅)の感想戦で利用したフィーコディンディアにしました。体を動かした後だけに、白ワインが進みました。
10月14日、南木曽および伊那方面の登山に向かう途中での、近所の金木犀です。満開の金木犀ですが、香りのピークはやや過ぎた感もありました。
横浜は10月に入っても、いわゆる夏日(25℃以上)なることがありました。桜が時期を間違えて開花した、なんてニュースもありましたが、来週以降は、さらに気温が下がって季節が進みそうです。植物つながりですが、9月末までやっていた「らんまん」は久々に嵌った朝ドラでした。5月くらいまで見逃してたのですが、ちょっとしたきっかけで見続けてしまいました。植物学者、槙野万太郎(モデルは牧野富太郎 )が主人公ですが、半分は旦那を支える妻、寿恵子さんの物語でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます