9/12(土)
大阪ぐりぐりマルシェでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7f/fe72e229e0f25c9a28da8cd94ca85182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/20/881bbe8221bb081b4690391d9b5d346f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/25/53b65ed09bcee04776b0580a69540743.jpg)
今回は快晴!
たくさんの方にお越し頂きました。
で、今回は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c7/d6d37f25fbd0317f29cbdd64604dd4fa.jpg)
ナシの試食販売を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/13c8a6382623d57f4de3f411dd5cec1f.jpg)
ぐりぐりマルシェの出展者でもある、
酒屋さん
「天六まんじ商店」さんのご友人でもある、
鳥取県八頭町の山田農園さんのナシ「二十世紀」の試食販売を
させて頂きました。
見た目、カタチが少し悪いですが、
中身はピカイチ。
よくありがちなゴリゴリ感がなく、
シャキシャキっとした食感で食べやすく、ジューシーです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/68/838eeff5fe65c6949f527d8d51a65962.jpg)
ご用意していたナシ3時間で完売!
で、今回は果物がドドーンと登場しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5f/55df48b80193721c7d72a8b79664e3c0.jpg)
ポポー
幻の果物の1つといわれています。
食べた感じは、マンゴーにカスタードクリームを足した感じ。
触れたところからスグに皮が黒くなってくるくらいデリケートなので、
普通のお店では殆ど出回ってません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/79490f5306dec99890373fd7b4321370.jpg)
ピオーネ
岡山県の「こじま農園」さん
減農薬・有機栽培で育てられたピオーネは、
ふつうのモノよりも歯ごたえがあり、めちゃジューシー。
生産者さんオススメの食べ方は、チーズと一緒に食べるとお酒のアテにもなるとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/39/b453871d3d1057cd17f1eca63e9863b4.jpg)
実際に試してみましたが、めちゃ相性バツグンでした。
こちらも3時間で完売~♪
で、忘れてはなりませんのが、
吉野ヒノキのパウダー堆肥を使った、
「ゆにわの里」さんの吉野ヒノキパワーのお野菜たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/47725ff771c08c6b742ce5192ea4b92a.jpg)
カボチャ。
1株に10個も実ったとのこと。
ミニカボチャじゃありません。
普通のカボチャです。
もちろん、味も甘さもピカイチ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f3/23e8a2c9775e26ddf3dd4eb8878331db.jpg)
長いも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/36e2f90392d163ea4da0d18b28d8a641.jpg)
サツマイモ
種類は忘れてしまいました・・・。が、
色がキレイデスネ。
お越しくださいました皆さん、ありがとうございました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活