野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

ひもとうがらしのチップス。

2020年07月05日 22時56分08秒 | 野菜&果物
大和の伝統野菜「ひもとうがらし」。

これからがシーズンですね♪

家庭菜園でも育てる事が出来ます。
でも、案外一度にたくさん実るコトもしばしば。

そんな時は、
オリーブオイルをまぶして、
オーブントースターで焼いて、
お塩、または塩胡椒やハーブソルトをまぶして、
『チップス』に。


独特の香りを楽しめ、ほろ苦さ×塩味の相性を楽しめます。

しかも、ひもとうがらしをはじめ、ししとうの類はβカロテンとビタミンEが豊富。
βカロテンは油との相性バツグン。体内で必要な分だけビタミンAになり、皮膚や粘膜を強くしてくれます。
ビタミンEは細胞の若返りが期待。
どちらもオリーブオイルに含まれるポリフェノールとの相乗効果で、抗酸化UPが期待されてマス!

まー、ちょっとお酒のアテっぽい一品ですが(^^)

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年間ありがとうございました「野菜ソムリエAndyのベジフルtime」。

2020年07月05日 22時51分02秒 | 野菜ソムリエ活動

さて、7年間親しんでいただきました、
三重県名張市のコミュニティFM「ads.FM」の僕のコーナー、
「野菜ソムリエAndyのベジフルtime」。

2020年6月をもって最終回となりました。

そこで今月は、7年あまりご紹介しました野菜・果物のなかで、
印象に残る野菜を取り上げ、食べ方や栄養だけでなく、
今まで放送で取り上げなかった裏話や入手するまでの逸話などをお話させて頂きました。

これまで野菜は38品目、果物は24品目ご紹介させて頂きました。

最終回の収録は5月半ば。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、いつもと違い電話出演となりました。

このコーナー。
奈良の観光地「長谷寺」の門前町でのご縁がきっかけ。

原点に立ち返るべく、最後の放送は「長谷寺」の門前町にある氏神様「愛宕神社」に出向き、
電話収録させて頂きました。


愛宕神社から長谷寺を眺めた様子です。

お天気は快晴でほとんど無風だったのですが、収録がスタートしたころから、
いきなり強風が吹き、たびたび風の音が入ってしまうなど、波乱あり(?)の最終回となりました。

そして、2020年6月13日(土)
先日FBで投稿しました、急に予定が空いて長谷寺に行った日。
9時40分~10時の放送をもって最後となりました。


6月13日の長谷寺の様子です。

放送が終わったタイミングで(後で気づきました)、長谷寺の境内に足を踏み入れることとなり、
ご本尊の十一面観音様にお礼参りをすることが出来ました!

特別拝観中で、観音様の御身足にも触れることが出来ました♪

7年余り続けることが出来たのも、皆様のあたたかいご支援のおかげです。
ありがとうございます。

また、どこかのメディアでお会いしましょう!!!

ちなみに、
https://blog.goo.ne.jp/vegefruart-andy/e/0084b42da07334e5e248c27b3167fc93
こちらのURLで、現存しているフルタイム動画をご覧いただくことが出来ます。
(最終回は電話出演のため、動画はありません。)

そして、これからも名張に足を運びたいと思います。

リスナーの皆様、
ads.FMの皆様
ありがとうございました。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 夏至

2020年07月05日 22時47分55秒 | 雑記
6/21は夏至。

この日は部分日食が見えるとのことしたが・・・。




見えへん。

…と、思ったら・・・。






すごい夕焼けでした。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野・下市のさくらんぼ農家さんところへ

2020年07月05日 22時45分11秒 | 吉野下市もんの野菜果物

吉野・下市のさくらんぼ農家「辰誠園」の辰巳嘉直さんところへ。


コチラのさくらんぼ。
おいしさが半端ありません。味わいが濃厚で、かみごたえバツグン!

そのヒミツは、「標高400m」の高台の傾斜地で、“糖質オフ”ならぬ「窒素オフ」で、「完熟収穫」しているから。


辰巳さんの畑の足元を眺めると、ところどころイタドリが見受けられます。

僕の持論ですが、畑の足元に生えている草や果物の樹木の幹、
畑に共存している昆虫や天然のミツバチなどは、農家さんのコダワリのバロメーターだと考えてます。

イタドリが生えているってことは、土がやせている証拠。
やせた土地では果物が出来ないって思われがちですが、そうでもありません。
やせた土地で育てることに、子孫本能にチカラが入り、実に栄養タップリ行き渡り甘くなるそうです。


さらに、通常より樹と樹の距離を開けていることもヒミツの一つ。
いわば、“三密を避けた”栽培です。

太陽の恵みが浴びやすくなり、甘く、色づきやすくなります。
さらに風通しもよくなり、病気にかかりにくくなります。


濃ーい味わいで、歯ごたえ食べ応えがあり、紅色が濃厚の「紅秀峰」
コクのあるやわらかい酸味が特徴の「高砂」など数種類のさくらんぼが実っていました。
(甘さと酸味のバランスが絶妙の「佐藤錦」と、糖度29度を記録した「紅さやか」は完売したそうです。)

辰巳さんのさくらんぼは、“ミツバチと共存しながら”の人工交配。
ミツバチと共存しながら、約10日かけて人の手でじっくり交配していきます。

畑はさらに進化中。
「紅秀峰」という種類は、2パターンの枝の仕立て方で育て、実の付き具合、大きさ、ロスの割合の変化などを観察しているそうです。


そして、現在実験栽培中の、幻の黄色いさくらんぼ「月山錦」。


1本あたりの実のなる数もかなり少なく、旬は一瞬。
さらに非常にデリケートで、出回る数も少なく、幻の中の幻のサクランボです。




今回、特別に頂くことに!

月山錦を口にするのは生まれて初めてです。

完熟させると黄土色になるとのことですが、黄土色というよりも、金色っぽさも感じる大きな1粒。
非常に甘みが強く、酸味はほとんどなく、しかも後味がスカッとしてます。
果肉の食感はまるで“天然のジュレ”。

吉野・下市の地で未曽有の月山錦。
納得の美味しさになるまで、そして安定した収量が見込めるまで目下、試行錯誤中。
いわば、下積み中です。
デビューを心待ちにしております。

辰巳さん、ありがとうございました。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年眠っていたユウガオが、息を吹き返す!?

2020年07月05日 22時44分29秒 | 雑記


こちら、小学校6年(?)の頃、近所の人からもらった「ユウガオ」。

かんぴょうの材料です。
収穫せずに畑にずっと置いておくと、外側の皮が硬くなります。

ヒョウタンもおなじ仲間。
当時、ヒョウタンにハマっていて、実際に育ててました。
そして、当時の夏休みの自由研究は、ヒョウタンの生育記録でした。

今回、とある方がユウガオを探しておられ、その方にお譲りすることに。

25年余り、ズーッと倉庫に眠っていたユウガオ。
新たな息を吹き返します!

どう生まれ変わるか?…それはまた後日!


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする