野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

“おおよど”ならではのスィーツプレート

2024年07月18日 21時08分13秒 | 雑記


大阪・天王寺公園(てんしば)で
6月中旬に行われた「あべてんフェス」。
https://www.ad-kintetsu.co.jp/abetenfes/
最終日にお伺いすることが出来ました。

こちらのイベントで
おおよどSDGsプロジェクト
https://ooyodo-sdgs.com/
の皆さんが出展。

和・洋2種類のスィーツプレートを販売されてました。
和・洋、どちらも頂きました。

こちらが和風。




こちらが洋風。






材料は、大量生産・大量消費では味わえないものばかり。

いわば「スペシャリティ」のコレクションです。


食べやすく、納得のボリューム。
味の濃さも絶妙。しかも口当たりがスッキリしています。

作り手の想いとコダワリはもちろん、
“その土地ならでは”が目一杯詰まった、
スィーツの数々。




パッケージも、作り手の想いやコダワリが分かるように、見どころ満載。

不躾な表現で恐縮ですが、スィーツプレートが「コト消費」の役割を担ってます。

食、旅、体験において、価値が多様化する、これからの時代。

僕自身も、いろいろと勉強になりました。

プロジェクトの皆さん、ご馳走様でした。
ありがとうございました。
暑い中、お疲れ様でした。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒千石大豆 | トップ | 大阿太高原の梨の袋がけをし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事