goo blog サービス終了のお知らせ 

野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

「第4回野菜ソムリエアワード最終選考」へ

2015年04月30日 23時36分43秒 | 野菜ソムリエ活動

4月18日(土)
野菜ソムリエ人生最大の大舞台の日です。

東京・麹町で
「第4回野菜ソムリエアワード最終選考」
があり、出場しました。

これは、1年間の活動の報告プレゼンをし、1番素晴らしい活動をしてきたかを競う全国大会です。
いわばグランプリですね。

3月7日(土)の近畿地区予選で
コミュニティ部門で野菜ソムリエコミュニティ奈良の代表として出場。

お陰様で準優勝を頂き、

100人あまりのコミュニティ奈良のメンバーの想いを背負って、
今回、同じくコミュニティ部門で、
最終選考に出場。

全国約300人の野菜ソムリエの前でコミュニティ奈良の取り組みを
発表させて頂く事になりました。

この日の前日、前代表の関宏美さんから激励のメールを頂きました。

あいにく上位入賞とはなりませんでしたが、
野菜ソムリエ人生で一番想い出に残る、いい経験をさせて頂きました。


アワード終わってから、プレゼンでご一緒しました、野菜ソムリエの山内さんとの記念撮影。


この写真。
今回出場者全員の集合写真ですが、ただの集合写真ではありません。

終了後、出場者全員が自然に集まって撮った写真なのです。

強制された要素は1つもありません!

全国の野菜ソムリエが1つに、1つになった瞬間です!

このメンバーの皆さんとご一緒させて頂き、ホンマに光栄です♪

で、終わってから交流会。










滋賀の野菜男子の相方(?)がボクのことをご紹介頂いたおかげで
ボクの姿を見るなり駆けつけてくださる方。

「ブログ、いつも拝見しています!お会いしたかったです!」
とおっしゃって下さり、駆けつけてくださる方々。

まさかブログを読んで下さっている方が
全国各地にいらっしゃるとは思いもよりませんでした。

今までに経験したことのないパワーを頂きました。

この夜は東京で宿泊。

交流会が終わってからは・・・。
1人ガツメシ・・・。



ボクはジュニアアスリートフードマイスターでもありますが、

アワードのプレゼンに必要なバイタリティは、
スポーツに匹敵するくらい使っているのではないかと。

ハンバーグ自体もともとビックサイズなのに、
ご飯大盛り、キャベツお代わりしてしまいました。

来年は、いっそのこと、アワード出場前は食事は、
アスリートフードにしてみようかなとおもったりしました(^^)


で、翌日は東京のベジフルライフを満喫します。

ここで、ビックリすることがあったんですよ。




****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ご案内】農ギャル大歓迎♪野... | トップ | ビックリな結末(!?)の東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜ソムリエ活動」カテゴリの最新記事