今月のFMなばり83.5「ほっと。すて~しょん。83.5」の出演は、11日(木)でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6f/a7393b0722baf53e1d71ebdd5b548ef6.jpg)
これまでは、正午のチャイムと同時に出演していましたが、
今回からは13時40分に変わり、
初めてサテライトスタジオ(放送局であるアドバンスコープさんが運営するADSホール内にあります)からの出演となりました。
しかもサテライトスタジオは、
外からガラス越しに見えるスタジオです。
今回は中学生が職業見学で見学に来られており、芸能人と直接会ったような眼差しを感じながら生放送に挑んだのでした。
気がつけば2月から月1レギュラー出演させて頂き、早や半年。
早いものです。
ご一緒させて頂いたナビゲーターは今回も、名張の皆さんとの距離が近い、FMなばりの田口知恵子さん
今回お話させて頂いた野菜はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d1/1b4cfd34b4f314a9ceca89444bf185d8.jpg)
「バターナッツ」というカボチャです。
最近よく見かけるようになりました。
でも、「どないして食べたらエエねん?」という方も少なくないはず。
そこで、バターナッツの食べ方や、カボチャを選ぶ際のヒントなど、色んなお話をさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/92/b348735445745a2702969daae722a4d9.jpg)
皆さん、今日もありがとうございました。
10月は中ごろの出演予定です。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6f/a7393b0722baf53e1d71ebdd5b548ef6.jpg)
これまでは、正午のチャイムと同時に出演していましたが、
今回からは13時40分に変わり、
初めてサテライトスタジオ(放送局であるアドバンスコープさんが運営するADSホール内にあります)からの出演となりました。
しかもサテライトスタジオは、
外からガラス越しに見えるスタジオです。
今回は中学生が職業見学で見学に来られており、芸能人と直接会ったような眼差しを感じながら生放送に挑んだのでした。
気がつけば2月から月1レギュラー出演させて頂き、早や半年。
早いものです。
ご一緒させて頂いたナビゲーターは今回も、名張の皆さんとの距離が近い、FMなばりの田口知恵子さん
今回お話させて頂いた野菜はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d1/1b4cfd34b4f314a9ceca89444bf185d8.jpg)
「バターナッツ」というカボチャです。
最近よく見かけるようになりました。
でも、「どないして食べたらエエねん?」という方も少なくないはず。
そこで、バターナッツの食べ方や、カボチャを選ぶ際のヒントなど、色んなお話をさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/92/b348735445745a2702969daae722a4d9.jpg)
皆さん、今日もありがとうございました。
10月は中ごろの出演予定です。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/79/356da8e7c2722be1d37fa71ca6f46151.jpg)
8月31日=やさいの日に、
尼崎市在住で、野菜ソムリエコミュニティ奈良会員の味園さんが、
尼崎市で洋食屋さん
「Espace de chalew ~Shu.~」をオープン!
9月6日に早速行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/aa/3335f39edb6723a290b1ef6bed3105b0.jpg)
Shu.の名前の由来は、
S…幸せが
H…ひとつ
U…生まれる
漢字の「集(シュウ)」のShuの意味も込められています。
また、
「Espace de chalew(エスパス・ドゥ・サリュ)は、
フランス語で「幸せな空間」という意味。
旬の食材を通してかけがえのない時間を過ごせたら…という意味が、お店の名前に込められてます。
この日はランチはカレーセットとハンバーグセットの2種類がありました。
僕はカレーセットを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/48/d14d3f3f68be86e2163783894d78eca3.jpg)
タップリの旬の野菜と、
ジックリ煮込んだお肉の相性抜群♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a8/0fc192cde79f5b0db43979e10241fb6c.jpg)
スパイシー過ぎず、
かといってあっさりすぎるようなこともなく、
適度なスパイシーさで食べやすく、そして具だくさんでとても美味しかったです。
味園さん、
スタッフの皆さん、ありがとうございました。
最後にお店の情報を紹介します↓↓↓
「Espace de chalew ~Shu.~」
尼崎市長洲本通2丁目2-1
ながすダンダンハウス107号室
※JR尼崎駅から南へ徒歩約7分です。
TEL&FAX 06-6482-0862
営業時間 11:30~14:00、17:30~21:00(ラストオーダー)
定休日 不定休(お問い合わせ下さい)
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活
さて、毎月開催の、謎(⁉︎)野菜ソムリエのワタクシが講師をさせて頂いております、野菜果物イベント
「吉野発!ベジフルClub in家族の森」ですが、
今秋、「ベジフルClub」として独立することになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/3cd5f67c34e97108f49b6dd83434e6d6.jpg)
こちらの建物。
只今、急ピッチでショールームに変身中です。
ここが、ベジフルClubの拠点になります。
また運営も、お近くにお住まいの料理の先生、吉野杉の本場、川上村の地域お越し協力隊、そしてワタクシが中心メンバーで行っていきます。
今後は野菜果物だけでなく、
・発酵食
・酵素
・(吉野を中心とした)郷土食
…
更には…
・家庭菜園のコミュニティ
・在来野菜の保全
…
などなど、農と食について情報交換出来る機会を提供していきたいと思います。
それだけでなく、作る人と食べる人がつながる機会も設けていきたいと思います。
ワタクシ自身、裏方的な立場に先祖返り(?)するかも知れない為、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/94349df48e4deae8e1825c71b67c4889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ab/cc75051dce861dc5299450680f12cab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/a903c9b19f468630e152c754a0e13430.jpg)
ようやく定着した、アイランドキッチンでのワタクシの野菜ソムリエの姿がしばらくお目にかかれなくなりますが、
中身はオモシロく、楽しいものにしていきますので、今後とも宜しくお願いします。
因みにショールームのオープンは10月末。
そのオープン記念にベジフルClubのマルシェを検討しております。
詳細が決まり次第、またご連絡いたします。
今後とも、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活
「吉野発!ベジフルClub in家族の森」ですが、
今秋、「ベジフルClub」として独立することになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/3cd5f67c34e97108f49b6dd83434e6d6.jpg)
こちらの建物。
只今、急ピッチでショールームに変身中です。
ここが、ベジフルClubの拠点になります。
また運営も、お近くにお住まいの料理の先生、吉野杉の本場、川上村の地域お越し協力隊、そしてワタクシが中心メンバーで行っていきます。
今後は野菜果物だけでなく、
・発酵食
・酵素
・(吉野を中心とした)郷土食
…
更には…
・家庭菜園のコミュニティ
・在来野菜の保全
…
などなど、農と食について情報交換出来る機会を提供していきたいと思います。
それだけでなく、作る人と食べる人がつながる機会も設けていきたいと思います。
ワタクシ自身、裏方的な立場に先祖返り(?)するかも知れない為、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/94349df48e4deae8e1825c71b67c4889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ab/cc75051dce861dc5299450680f12cab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/a903c9b19f468630e152c754a0e13430.jpg)
ようやく定着した、アイランドキッチンでのワタクシの野菜ソムリエの姿がしばらくお目にかかれなくなりますが、
中身はオモシロく、楽しいものにしていきますので、今後とも宜しくお願いします。
因みにショールームのオープンは10月末。
そのオープン記念にベジフルClubのマルシェを検討しております。
詳細が決まり次第、またご連絡いたします。
今後とも、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活
8月31日の朝、
野菜ソムリエコミュニティの畑作業がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/80ada30bce8ef236d8cecba431bc0f3e.jpg)
この日の空はすっかり秋。
畑にも沢山のトンボが飛んでました。
さて、今回はまず収穫からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/a86f21ef3b41bfc0bc9bbf86c10216b5.jpg)
ミニトマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/50/cd065dc9251c69018af370926164138d.jpg)
大和野菜の1つ「紫とうがらし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/87/adc8843a496db063f9ab41ebea7ab726.jpg)
モロヘイヤ
他、ツルムラサキなどを収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/da39286d8aefffaf3b5b058e59d4a0da.jpg)
収穫の後は秋野菜の準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/fc2b3803d079c22b1d57cb64a05c2100.jpg)
この畝には、ニンジンとほうれん草を植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2b/97d1b082c11858939907fb65f523e265.jpg)
そして、白菜の苗を植えました。
今、畑にはサツマイモ、里芋、落花生が順調に育ってます。
里芋は秋に開催予定の芋煮会で主役の予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/47/357b5e6842b668b9a4ea964ebe827b2c.jpg)
畑作業でエネルギーを使い果たしたあとは、カツ丼大盛り。
野菜がないやんか!と突っ込まれるかもしれませんが、アスリートフードの視点では、ある意味理に叶ってます!
(その前にジュニアアスリートフードマイスターとらなアカンわ…(´Д` ))
コミュニティ奈良の畑も、秋に変わりつつあります。
畑作業にご参加の皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活
野菜ソムリエコミュニティの畑作業がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/80ada30bce8ef236d8cecba431bc0f3e.jpg)
この日の空はすっかり秋。
畑にも沢山のトンボが飛んでました。
さて、今回はまず収穫からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/a86f21ef3b41bfc0bc9bbf86c10216b5.jpg)
ミニトマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/50/cd065dc9251c69018af370926164138d.jpg)
大和野菜の1つ「紫とうがらし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/87/adc8843a496db063f9ab41ebea7ab726.jpg)
モロヘイヤ
他、ツルムラサキなどを収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/da39286d8aefffaf3b5b058e59d4a0da.jpg)
収穫の後は秋野菜の準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/fc2b3803d079c22b1d57cb64a05c2100.jpg)
この畝には、ニンジンとほうれん草を植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2b/97d1b082c11858939907fb65f523e265.jpg)
そして、白菜の苗を植えました。
今、畑にはサツマイモ、里芋、落花生が順調に育ってます。
里芋は秋に開催予定の芋煮会で主役の予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/47/357b5e6842b668b9a4ea964ebe827b2c.jpg)
畑作業でエネルギーを使い果たしたあとは、カツ丼大盛り。
野菜がないやんか!と突っ込まれるかもしれませんが、アスリートフードの視点では、ある意味理に叶ってます!
(その前にジュニアアスリートフードマイスターとらなアカンわ…(´Д` ))
コミュニティ奈良の畑も、秋に変わりつつあります。
畑作業にご参加の皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活