先週の文化の日(2010年11月3日)に、横浜の日本郵船歴史博物館に行ってきました。
「クリスタル・ハーモニー(現在の「飛鳥II」)」竣工から20年が経ち、日本郵船の客船事業再開20周年記念ということで、「世界を巡るクルーズ20年」という展示会が行われています。
世界一周クルーズで「飛鳥」、「飛鳥II」がこれまでに寄港した主な港の写真などが紹介されていました。
11月28日まで開催されています。

日本郵船歴史博物館の玄関。歴史を感じさせる堂々とした建築です。

展示会のポスター。

展示会でもらったパンフレット。

パンフレットには、展示会で紹介されていたのと同じ港の写真や説明が載っていて、家に帰ってから2度楽しめました。
ちなみに、クルーズ誌の12月臨時増刊として、ASUKA CRUISE 20thという本も発売されています。
「クリスタル・ハーモニー(現在の「飛鳥II」)」竣工から20年が経ち、日本郵船の客船事業再開20周年記念ということで、「世界を巡るクルーズ20年」という展示会が行われています。
世界一周クルーズで「飛鳥」、「飛鳥II」がこれまでに寄港した主な港の写真などが紹介されていました。
11月28日まで開催されています。

日本郵船歴史博物館の玄関。歴史を感じさせる堂々とした建築です。

展示会のポスター。

展示会でもらったパンフレット。

パンフレットには、展示会で紹介されていたのと同じ港の写真や説明が載っていて、家に帰ってから2度楽しめました。
ちなみに、クルーズ誌の12月臨時増刊として、ASUKA CRUISE 20thという本も発売されています。