wakabyの物見遊山

身近な観光、読書、進化学と硬軟とりまぜたブログ

沖縄・石垣シリーズ3/国際通り観光とホテルの年越しイベント

2011-01-23 14:38:48 | 沖縄
2010年12月31日、首里城見学の後、那覇市の国際通りに行きました。
そして新年をホテルの年越しイベントとともに迎えました。


暗くなってから国際通りに着きました。
沖縄一の繁華街で大晦日の日、と想像したほど人出は多くありませんでした。


市場本通りに入ります。


沖縄アイドル・まねきネコ「ミーチャン」だそうです。
飼い主の呼びかけに反応して向きを変えていました。利口そうです。
写真を撮ったら100円取られました。


ディープな第一牧志公設市場に入りました。
豚の顔や全身の部位が売られています。


魚も関東では見たことないものばかりです。
青いのはアオブダイ(イラブチャー)。
後で刺身で食べたら普通のタイに味が似てました。


ホテルに戻りました。


ホテルには屋外プールがあり、暖かいシーズンには気持ちよさそうです。


夜11:30からホテルのラウンジでカウントダウンパーティーが始まりました。
ジャズの生演奏付きです。


カウントダウンに合わせて参加者がクラッカーを鳴らして年越しを祝いました。


2011年元旦の朝、ホテルのロビーでは酒やもちが振る舞われ、獅子舞が舞われました。


関東で見られる獅子舞とは違って、毛がふさふさしてるんですね。


モノレールで那覇空港に移動。
いよいよ石垣島に出発です。