ようやく11月分に入れます…。
photo by takajii
11月3日(火)は越生町のよしざわ自然農園さんへ。
photo by takajii
朝日のあたる家で「くるみばぁばのこんにゃく作り」でした。
photo by sachibaa
レシピです。
photo by sachibaa
こんにゃく芋とこんにゃくの素。
photo by sachibaa
参加者の方たちには茹でたこんにゃく芋を使ってもらいます。
1家族約250gずつに切り分けたものが用意されていました。
photo by sachibaa
こんにゃくを茹でるかまどと大鍋ですね。
photo by takajii
かまどの近くにはオオカマキリがおりました。
photo by takajii
こんにゃく作りは予定どおり10時半からスタート!
photo by takajii
参加者は7家族17名です。定員30名のところ年間予約は10家族32名で締めきり、10家族29名がキャンセル待ちとなっていましたが、秋は毎年キャンセルが多いからなぁ…。
photo by takajii
以下、例によってかなり多くなってしまいますが、親子でのこんにゃく作りの様子を載せておきますね。
photo by takajii
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by takajii
そういえば、今回は7家族中4家族がパパと男の子の2人だけでの参加でした。それに気づいたさち婆は心配しておりましたが、今のパパたちの実力を侮るなかれ!? 作業もこんにゃくの出来も、今までで一番うまくいったかもしれませんねぇ~。使った道具の後片付けまでやってくれていたパパもおりました。
photo by sachibaa
こんにゃく芋をすりおろし始めたところかな。
photo by takajii
ミキサーを使ってもOKです。
photo by sachibaa
毎年来てくれている左側の子は、最後まで頑張ってすりおろしていました。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by takajii
もうこの段階に。早かったですねぇ~。
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by takajii
まだ全部揃っていませんが、このまましばらくねかせます。すりおろしただけのものからミキサーを使ったものまで、いろいろでおもしろいです。
photo by sachibaa
しばらくねかせたあと、切り分けて。
photo by takajii
大鍋で茹でます。
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by takajii
photo by sachibaa
あとは茹で上がるまで、お弁当&フリータイムですね。
photo by takajii
ヤギさんにホオノキの落葉をあげているところです。
photo by takajii
photo by takajii
大好きですからねぇ~。
photo by takajii
ヤックルもこの笑顔!?
photo by takajii
越辺川沿いのケヤキに架けられたブランコはスリル満点!
見ているほうが怖くなっちゃいます…。
photo by sachibaa
川原で食べるお弁当はおいしかったかな。
photo by sachibaa
みのるじぃじは石焼いもの準備をしてくれていました。
photo by sachibaa
川の生きもの探しも。
photo by sachibaa
何が捕まったのかな?
photo by sachibaa
サワガニと幼魚たち、シマアメンボも入っていました。
photo by sachibaa
横から見ていないので種類まではわかりませんが、台風19号のあと激減した魚たちも少しずつ戻りつつあるのかな。
photo by sachibaa
ハンモックも気持ちよさそうでした。
photo by sachibaa
焚火では石焼いもですね。
photo by sachibaa
希望者は「オギのトトロやフクロウ作り」も。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
完成です。
photo by sachibaa
これには笑ってしまいました!
photo by sachibaa
photo by sachibaa
子どもたちの発想は、本当におもしろいですねぇ~。
たか爺も一昨日アシの穂集めに行って、昨日ようやくアシとオギを組み合わせたお気に入りのフクロウを形だけ作っておきましたよ。
photo by sachibaa
こちらはオニグルミの木に架けられたブランコです。
photo by sachibaa
あらっ!? 大丈夫かよぉ…。
photo by sachibaa
遊んでいるうちに、こんにゃくも茹で上がりました。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
柚子味噌で試食させてもらいましたよ。
photo by takajii
おいしかったぁ~。
photo by sachibaa
1家族1㎏ずつお土産にしてもらいました。
photo by sachibaa
これは帰宅後。たか爺ンちでいただいてきたものです。
photo by sachibaa
焼いもと。
photo by sachibaa
ハヤトウリや柚子も。
photo by takajii
早速さち婆が夕食に三品追加してくれました。こんにゃくは柚子味噌で、豚汁には焼いもも入れて、ハヤトウリは浅漬けに。ごちそうさま!
よしざわ自然農園さんは、たか爺にとって第二の故郷のようになってきているので、来年度はもう少し日程を増やしたいところですね。
photo by takajii
11月3日(火)は越生町のよしざわ自然農園さんへ。
photo by takajii
朝日のあたる家で「くるみばぁばのこんにゃく作り」でした。
photo by sachibaa
レシピです。
photo by sachibaa
こんにゃく芋とこんにゃくの素。
photo by sachibaa
参加者の方たちには茹でたこんにゃく芋を使ってもらいます。
1家族約250gずつに切り分けたものが用意されていました。
photo by sachibaa
こんにゃくを茹でるかまどと大鍋ですね。
photo by takajii
かまどの近くにはオオカマキリがおりました。
photo by takajii
こんにゃく作りは予定どおり10時半からスタート!
photo by takajii
参加者は7家族17名です。定員30名のところ年間予約は10家族32名で締めきり、10家族29名がキャンセル待ちとなっていましたが、秋は毎年キャンセルが多いからなぁ…。
photo by takajii
以下、例によってかなり多くなってしまいますが、親子でのこんにゃく作りの様子を載せておきますね。
photo by takajii
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by takajii
そういえば、今回は7家族中4家族がパパと男の子の2人だけでの参加でした。それに気づいたさち婆は心配しておりましたが、今のパパたちの実力を侮るなかれ!? 作業もこんにゃくの出来も、今までで一番うまくいったかもしれませんねぇ~。使った道具の後片付けまでやってくれていたパパもおりました。
photo by sachibaa
こんにゃく芋をすりおろし始めたところかな。
photo by takajii
ミキサーを使ってもOKです。
photo by sachibaa
毎年来てくれている左側の子は、最後まで頑張ってすりおろしていました。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by takajii
もうこの段階に。早かったですねぇ~。
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by takajii
まだ全部揃っていませんが、このまましばらくねかせます。すりおろしただけのものからミキサーを使ったものまで、いろいろでおもしろいです。
photo by sachibaa
しばらくねかせたあと、切り分けて。
photo by takajii
大鍋で茹でます。
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by takajii
photo by sachibaa
あとは茹で上がるまで、お弁当&フリータイムですね。
photo by takajii
ヤギさんにホオノキの落葉をあげているところです。
photo by takajii
photo by takajii
大好きですからねぇ~。
photo by takajii
ヤックルもこの笑顔!?
photo by takajii
越辺川沿いのケヤキに架けられたブランコはスリル満点!
見ているほうが怖くなっちゃいます…。
photo by sachibaa
川原で食べるお弁当はおいしかったかな。
photo by sachibaa
みのるじぃじは石焼いもの準備をしてくれていました。
photo by sachibaa
川の生きもの探しも。
photo by sachibaa
何が捕まったのかな?
photo by sachibaa
サワガニと幼魚たち、シマアメンボも入っていました。
photo by sachibaa
横から見ていないので種類まではわかりませんが、台風19号のあと激減した魚たちも少しずつ戻りつつあるのかな。
photo by sachibaa
ハンモックも気持ちよさそうでした。
photo by sachibaa
焚火では石焼いもですね。
photo by sachibaa
希望者は「オギのトトロやフクロウ作り」も。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
完成です。
photo by sachibaa
これには笑ってしまいました!
photo by sachibaa
photo by sachibaa
子どもたちの発想は、本当におもしろいですねぇ~。
たか爺も一昨日アシの穂集めに行って、昨日ようやくアシとオギを組み合わせたお気に入りのフクロウを形だけ作っておきましたよ。
photo by sachibaa
こちらはオニグルミの木に架けられたブランコです。
photo by sachibaa
あらっ!? 大丈夫かよぉ…。
photo by sachibaa
遊んでいるうちに、こんにゃくも茹で上がりました。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
柚子味噌で試食させてもらいましたよ。
photo by takajii
おいしかったぁ~。
photo by sachibaa
1家族1㎏ずつお土産にしてもらいました。
photo by sachibaa
これは帰宅後。たか爺ンちでいただいてきたものです。
photo by sachibaa
焼いもと。
photo by sachibaa
ハヤトウリや柚子も。
photo by takajii
早速さち婆が夕食に三品追加してくれました。こんにゃくは柚子味噌で、豚汁には焼いもも入れて、ハヤトウリは浅漬けに。ごちそうさま!
よしざわ自然農園さんは、たか爺にとって第二の故郷のようになってきているので、来年度はもう少し日程を増やしたいところですね。