2010年11月6日
□ アイスバーグ (Iceberg F 1953 Kordes Germany)
□ ホワイトにほんのりとピンクが…このバラの秋の特徴です。
11月5日
11月4日
□ どの蕾もうっすらと紅が面白いのです。
◇ ここ数日は小春日和というのでしょうか、穏やかな晴れの日が続いていますが、早いもので明日7日は二十四節気の立冬、暦の上では冬になります。
この夏の猛暑の名残もさすがに消えてしまい、晴れた日の朝は放射冷却の効果もあって気温がぐっと下がって来ました。
季節は秋の暦の終着駅に近づいたことが見て取れるかのように、例年どおりバラの開花の速度もガクンと落ちて来たようです。
一輪、一輪と開花のごとに深みを帯びて来るピンク、ほんのりと紅をさしたかのようなホワイト、バラの花びらにも秋の深まりを思うこの頃です。
11月6日
□ イングリッシュ・ヘリテージ (English Heritage S D.Austin England)
11月6日
11月5日
11月4日
11月6日
□ エグランタイン (Eglantyne S 1994 D.Austin England)
まだまだ開花の途中なのでしょう。
☆☆☆☆☆☆☆ (2010年11月7日追記)
11月7日
□ 夜半の雨に濡れながら、開花が進んでいました。
11月7日
□ 繊細な色模様。この秋はよく返り咲いています。
☆☆☆☆☆☆☆
11月5日
11月4日
11月6日
□ L.D.ブレスウェイト (L.D.Braithwaite S 1988 D.Austin England)
11月6日
□ 春は早咲きのバラ、晩秋の真紅の花が楽しみです。
□ 北イタリア、コモ湖
憧れの地に想いは飛びます。
どのような紅葉が見られるのでしょうか。
□ アイスバーグ (Iceberg F 1953 Kordes Germany)
□ ホワイトにほんのりとピンクが…このバラの秋の特徴です。
11月5日
11月4日
□ どの蕾もうっすらと紅が面白いのです。
◇ ここ数日は小春日和というのでしょうか、穏やかな晴れの日が続いていますが、早いもので明日7日は二十四節気の立冬、暦の上では冬になります。
この夏の猛暑の名残もさすがに消えてしまい、晴れた日の朝は放射冷却の効果もあって気温がぐっと下がって来ました。
季節は秋の暦の終着駅に近づいたことが見て取れるかのように、例年どおりバラの開花の速度もガクンと落ちて来たようです。
一輪、一輪と開花のごとに深みを帯びて来るピンク、ほんのりと紅をさしたかのようなホワイト、バラの花びらにも秋の深まりを思うこの頃です。
11月6日
□ イングリッシュ・ヘリテージ (English Heritage S D.Austin England)
11月6日
11月5日
11月4日
11月6日
□ エグランタイン (Eglantyne S 1994 D.Austin England)
まだまだ開花の途中なのでしょう。
☆☆☆☆☆☆☆ (2010年11月7日追記)
11月7日
□ 夜半の雨に濡れながら、開花が進んでいました。
11月7日
□ 繊細な色模様。この秋はよく返り咲いています。
☆☆☆☆☆☆☆
11月5日
11月4日
11月6日
□ L.D.ブレスウェイト (L.D.Braithwaite S 1988 D.Austin England)
11月6日
□ 春は早咲きのバラ、晩秋の真紅の花が楽しみです。
□ 北イタリア、コモ湖
憧れの地に想いは飛びます。
どのような紅葉が見られるのでしょうか。