折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

朝夕涼しくなって、黄色いバラが咲き続けています。

2017年09月10日 22時51分10秒 | 白露

◇ 昨日の明け方の5時頃でしたか、何かしら足元が涼しいような、むしろ冷気ですね、そんななつかしい冷たさを感じて目が覚めました。

  こちらでもようやく最低気温が20度を切って来たようで、道理で鈴虫やコオロギの鳴き声が、夜明け前の空気を透して耳に響き渡ります。

  さて、9月10日は孫娘のKちゃんの6歳の誕生日、過ぎてしまえば早いもので、もう小学校に上がる年、背丈もだんだんと大きくなって来ました。

  今日はバースデー・プレゼントにと贈ったワンピースを着てくれて、LINEのテレビ電話でくるくると何度も飛び回る姿を見せてくれたのでした。

 

                                                   2017年9月9日

□ 鉢植えの黄色いバラ、8月下旬から少しずつですがずっと咲き続けています。

 

□ ザ・ポエッツ・ ワイフ

(The Poet's Wife S 2014 D.Austin England)

 

□ このような蕾が開き始めて…

 

                                                 9月10日

□ けさはこのくらいでしたが…

 

□ 午後にはここまで開花していました。

 

□ その近くでは、オキザリスが爽やかさを振りまいています。

 

□ シャルロット・オースチン

(Charlotte Austin S 1993 D.Austin England)

この黄色のバラも同じように少しずつ咲き続けています。

 

 

□ 朝顔もひと頃と比べると開花の数がずいぶんと減りました。

孫娘の誕生日の記念にと、押し花にしてみました。

 

□ ドイツへ旅行していた娘家族から先週届いた絵葉書です。

J・S・バッハゆかりの地、ライプツィヒを訪れたようです。

 

□ 孫娘のKちゃんから…

有名な動物園が殊の外楽しかったようです。

私も誘われたのですが、今回も仕事で都合がつかず、残念でした!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛らしい挿し木苗のバラの花

2017年09月07日 22時22分52秒 | 白露

◇ このところ一日おきに雨の日が表れている感じで、今日は雨の一日、午後からは辺りが暗くなって雷雨となったりしましたが、夕方には雨もほぼ上がりました。

  明日の金曜日は晴れ予報、気温も上がって真夏日になるということですが、北寄りの乾いた風が吹くそうで、カラッとした暑さの一日であることを期待します。

  さて、数日前からバラの小さな挿し木苗に淡い黄色の蕾が出来ていたのですが、昨日の6日の朝に愛らしい花姿で開花していました。

  これは確か昨年挿し木した苗、お恥ずかしいことにラベルがいつの間にか吹っ飛んでしまいまして、花が咲いてようやくそのバラの名前が判明したところです。

 

                                              2017年9月7日

□ 明け方の雨に濡れて、黄色い4cm程の花が咲いています。

 

                                                       9月6日

□ こちらが昨日の開花の様子、爽やかなイエローです。

 

                                                  9月5日

□ 開花も時間の問題と思えた朝、花の名前を想像していました。

 

□ ザ・ポエッツ・ ワイフ

(The Poet's Wife S 2014 D.Austin England)

 

□ これらの親株の花と比較したら、もう間違いないと思われます。

 

□ 親株の方は、少しずつ蕾が膨らんで来ました。

 

                                                      9月5日

□ 先日からピンクの半八重のバラが咲き続いています。

 

□ スカボロ・フェア

(Scarborough Fair S 2004 D.Austin England)

 

□ 一番花、二番花と不調だった白いバラが咲き始めました。

 

□ ドミニク・ロワゾー

(Dominique Loiseau S 2003 Delbard France)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼し気な秋の風が吹き渡ります。

2017年09月03日 19時55分53秒 | 処暑

◇ 9月に入って、さしもの猛暑も一服のようで、こちらにも秋の風が吹き渡るようになりました。

  家の周りから聞こえて来る虫の音が、あれは鈴虫が中心だと思いますが、ボリュームが日に日に大きくなって来たようです。

  週明けの明日から3、4日間は雨予報、しばらく雨が降ってませんでしたから、ようやく季節の変わり目が近づいたのかもしれません。

  庭のバラもあの猛暑の下で咲いている頃とは変わって、再度元気を得たかのような咲き姿に見えますが、それは気のせいでしょうかね。

 

□ ライラックピンクのバラが咲き始めました。

まだ一輪ですが、この秋もこれからときどき咲いてくれるはずです。

 

□ チャールズ・レニー・マッキントッシュ

(Charles Rennie Mackintosh S 1988 D. Austin England)

同じ花の夕方の様子、辺りが暗くなり始めています。 

 

□ 深紅のバラは先日から少しずつ咲き続けています。

 

□ ムンステッド・ウッド

(Munstead Wood S 2008 D.Austin England)

 

□ 深紅のバラなら、こちらにも蕾が開き始めました。

 

□ ヒースクリフ

(Heathcliff 2012 S 2008 D.Austin England)

 

+----+----+----+----+----+ (9月4日追加) +----+----+----+----+----+

 

□ 9月4日の朝、開花の始めの頃の様子です。

 

□ 夕方にはここまで開花していました。

 

+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+

 

□ ハーロウ・カー

(Harlow Carr S 2004 D.Austin England)

鉢植えの挿し木苗、花数は少ないですが繰り返しよく咲いています。 

 

□ 昨年に挿し木した鉢植えに蕾が見られます。

咲いてみなければわからないというか、咲いたらどの品種かわかるということです。

 

 

□ 朝顔の花の数が、一気に少なくなってきました。

 

 

□ 初夏からずっと咲き続けるカラミンサにも秋の風

 

□ 北側道路に面して萩が枝垂れていますが、花芽はまだまだです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする