Music Mania

No Music No Life

花魁ROCKER京都MOJO その1

2024年03月03日 | 花魁ROCKER
昨日は花魁ROCKERの京都ライブだった。
3月だというのに真冬並みの寒気だったが、ライブハウス内は熱く燃えた夜だった。

京都へ行くときは毎回どこでランチを食べるかは重要である。
毎回ユキちゃんがいい店を探してくれるのだが、今回もまた素敵なところを予約してくれた。
神宮丸太町の鴨川たかしという風変わりな名前の店だ。
ここは近江牛の焼肉店で、ランチにはお得な牛丼が食べられるのだ。
限定20食しかないのだが、予約時に注文しておいたので、無事ゲットする。
出てきたのは、卵とじ牛丼で、どちらかというと他人丼といったところか。
牛肉には甘味があり、とても美味しい。
男性陣は大盛りを注文したけど、美味しすぎてあっという間に食べてしまった。
これで700円、並みだったら500円、安すぎでしょう。

当初、ランチ後は近くの京都御苑へ梅でも見に行こうかと思ったけど、寒すぎて行く気にならず、カフェでくつろぐことにする。
ライブハウスMOJO近くのタリーズでスイーツとコーヒーを注文した。

14時30分からはMOJOで手続きや準備をして、サウンドチェックに入る。
前回内音のギターが聴こえず苦労したので、今回はあえて大きめに設定する。
それを聴いてた対バンのEnnのギターさんがとてもいい音だと褒めてくれた。
このバンド、全員20代と思われるが、ギターの方は僕と同じZOOMのマルチを使っていてセッティングを教えてほしいと言われる。
もちろん惜しみなく教える。

サウンドチェックが終わったら開場までまだ時間があるので、近くのホリーズへ行く。
ライブハウスのすぐ近くに飲食店がたくさんあるのは何かと便利だ。
開場の時間になるとMOJOに戻る。
なんかいつもよりお客さんが多くて、外国人と思われる人も多い。
これは盛り上がりそうだ。

つづく