風・感じるままに

身の回りの出来事と生いたちを綴っています。

オリンピック報道に思う

2012-08-03 | 日常

連日の洪水のようなロンドンオリンピック報道にちょっと参っている。
チャンネルのどこを押しても、オリンピック、オリンピックですから。それも、日本人選手がメダルを取った場面ばかりが、これでもかこれでもかと言わんばかりに繰り返されて。

もちろん、日本人選手がメダルを取るような活躍はうれしいし、拍手を送りたいのですよ。でもちょっと…と思うのです。どう考えても、今回の各局のオリンピック報道は日本人選手の「応援報道」になっていて、〝素晴らしい競技を報道する〟という原点を忘れているようにしか思えないのです。

日本人選手だけでなく、出場する一人一人の選手の競技はそれまでの4年間の、いやそれよりもっと長い年月の努力の結晶なんですから、それを伝えるという報道、素晴らしい競技はたとえ日本人選手を負かした相手(外国人)でも映してほしいのです。それがスポーツ報道だと思うのです。

将来はオリンピックにと励んでいる日本の少年たちに世界一の素晴らしいパホーマンスを伝えないスポーツ報道ばかりでは、将来の日本のスポーツがますます世界から取り残されてしまうのではとちょっと心配になります。

※みなさまへのお知らせ
この度、当ブログに広告が強制表示されるようになりました。gooブログ側の仕様変更によるものです。
無料ブログなので文句はいえません。あしからず。