<レッドクローバー/赤詰草>
検査から診察まで1時間ほどの間が空いたのでいつもの淀の堤へむかう。
いつも行く場所まで大学の構内を突っ切り約10分ぐらいで橋の袂へ。
堤の上はレッドクローバー/赤詰草が満開。のどかな風景だ。
白花の咲くクローバーと同じマメ科でクローバーが地を這うホフク性に
比べレッドクローバーは上へ伸びる。いずれも家畜の餌用に輸入された
ものが野性化したもの。ボイストレはこんなところで発音しやすい童謡
を歌い声帯を馴染ませる目的。調子ハズレや少々の間違いなどカラオケ
じゃないので気にしないでいい。