浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

みんな疲れている

2006-10-02 22:42:42 | 出来事
「あの、今日は午後基地に来るんですよね?」

「あれ?いつからそんな話になってました?」

「メールで今日午後にとご連絡してたハズですが。」
「そんなメールは見た覚えがないんですけど。」

原因はメーリングリストから僕の名前が漏れていたんだそうだ。

あの、僕に聞きたい事があるからって話でしたよね。
本人を含まないメーリングリスト。なかなかお洒落な状態ではないだろうか。

今日から下期だが、精神的には全く体がついていけてない。

午前中は期の入れ代わりで全く仕事にならなかったのに午後も他人の事情で拘束されるはめになるのか。トホホ。

ぶつくさ言いつつも本社の机を撤収し、秘密基地へ急行。

おおっと、ネルソン・デミルは間違いなくカバンにしまい込んだ事は言うまでもない。

しとど降る雨をついて秘密基地に辿り着き打ち合せをはじめたものの、これがかなり手強い。結局七時すぎまでかかっても終わらず宿題になっちまいました。

また環境を変えたために、今日は基地のインフラで仕事が出来ない事が判明。何もできないので会社に戻る羽目になっちゃいました。
週のはじめからこの調子だと先が思いやられるな。

考えてみると九月は何だかんだと週末も殆ど仕事してたハズなのにこの状態。

何かが間違っているようだが、どうしようもない。

全体的にいやな感じがしてきている。

なんて愚痴の一つもいいたくなるよな。と結局話が分かる人だけでビールを一杯。

結局遅くなる運命の日であった訳ね。