浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

介護保険

2006-10-04 00:06:39 | 出来事
父の関係の手続きで何かをやる必要があるというような主旨の封筒が届いていたという事について、カミさんとは共通認識があったのだが、それが一体何だったのか。何時までにしろという事だったのか。大体その封筒って何処にあるんだって~の。

ま、しかし。一発本番で何かがダメになる程日本のシステムは厳格ではない。後追いで処置したらそれなりに手当てがつくのだ。

諸悪の根源はある意味この手厚さにもあるような気もするが、ここは一つ甘えさせてもらうしかない。なんせ「何かあったような気がする。」程度の話な訳である。

本日会社で仕事をしている最中に施設長から電話を頂戴した。要は介護保険の更新手続きが未完了であると云う。

うわ。やっぱり原因は全て我が家ですね。

ひたすら平身低頭

手続き代行と云う本人を連れて行って区役所で手続きするのをサポートする事が出来るのだそうだ。

申し訳ないというのと、体が回らない事から「可能な範囲で最大限お願いした。」と伝えました。

しかし、介護保険の対象者を区役所に呼びつけている訳ね。

これはどう考えればいいんだろうか....