勝沼にある「ハーブ庭園 ~旅日記~」にブルーベリー果汁を買いに出かけてきました。
土曜日だったので駐車場は満杯、園内も観光バスの客でごった返していました。
ブルーベリー果汁は大体、2ヶ月に一度3本ずつ購入しています。(とにかくここでしか買えないのだから仕方ありません)
何度も来ているので(3本ずつという買い方が珍しいのか、市川大門からというのがめったにないのか)顔を覚えられたみたい。
ついでに今が盛りのバラ園をのぞいてくることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0e/1727e566352ce7ae893e8c6b7b68b795.jpg)
「プリンセスマサコ」。淡いピンク色がひときわきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b3/8af2cd761551d2f9ee6f62eb82a5670c.jpg)
「プリンセスアイコ」。お母様のバラとはまた違う色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/b084adbb9d6c10549da8cc98bc3e64ce.jpg)
珍しい緑のバラ「グリーンローズ」。「えっ?どこどこ?」と見物の人たちもきょろきょろしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e1/eadee4a8dfffc5afbc615a6ed4f99b24.jpg)
小粒の花弁が美しい、その名も「夢乙女」。
土曜日だったので駐車場は満杯、園内も観光バスの客でごった返していました。
ブルーベリー果汁は大体、2ヶ月に一度3本ずつ購入しています。(とにかくここでしか買えないのだから仕方ありません)
何度も来ているので(3本ずつという買い方が珍しいのか、市川大門からというのがめったにないのか)顔を覚えられたみたい。
ついでに今が盛りのバラ園をのぞいてくることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0e/1727e566352ce7ae893e8c6b7b68b795.jpg)
「プリンセスマサコ」。淡いピンク色がひときわきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b3/8af2cd761551d2f9ee6f62eb82a5670c.jpg)
「プリンセスアイコ」。お母様のバラとはまた違う色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/b084adbb9d6c10549da8cc98bc3e64ce.jpg)
珍しい緑のバラ「グリーンローズ」。「えっ?どこどこ?」と見物の人たちもきょろきょろしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e1/eadee4a8dfffc5afbc615a6ed4f99b24.jpg)
小粒の花弁が美しい、その名も「夢乙女」。