五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

イベントの支度も本格化

2016年07月29日 | 日々のつれづれに
もうすぐ7月も終わりです。
今日は、午後から役場に行って、31日に開催する予定の「魚のつかみどり大会」で使用する備品を借りました。

長い机を二脚と飲料用のウォーター・タンクを一台。

ウォーター・タンクは二台借りる予定だったのですが、一台壊れてしまったとかで一台だけの借用となりました。
30リッターくらい入る大きなもの。
あとは手分けして小さなジャグを何個か用意するしかありません。
明日の朝は、恒例の青洲公園の草取りがありますので、そのときにでも相談することにします。

一方の氷は、町内の業者さんに予約を入れてあります。
家庭の冷蔵庫で作った氷と違い、業者さんから購入する氷は解けにくいという評判です。
ちなみに、氷はいまだに一貫目二貫目と数えます。


盆踊りの方では、製作を依頼しておいた団扇が出来上がってきました。
全部で500本。
ひと箱にすると結構な重さです。
隣町にある団扇屋さん(なのか扇屋さんなのか)に製作を依頼、すてきなデザインの団扇が仕上がりました。
14日の本番では、何本くらい配ることができるでしょうか?


昨日、本日と二日続けてスズムシのおすそわけ。
どちらもお孫さんのいる家庭です。

飼育器に敷く土の量が足りなかったので、ホームセンターに行って、エサと一緒に買ってきました。
スズムシもそろそろ煮干しを丸ごと入れても食べられるくらいに成長しています。

煮干しをフードプロセッサにかけて細かい粉にすればスズムシのエサになるのです。
市販のエサもバカになりませんからね。


庭で見つけました。
ショウリョウバッタにしては少し小さい。
おそらくオンブバッタではないかと思います。