Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

驚くべき日本語

2017-03-29 21:21:48 | 本-言語関連
図書館から借りた『驚くべき日本語 (知のトレッキング叢書)』を読了。
本書はアメリカ人である著者が語っている「日本語」について。翻訳されているということは当然原書は英語でしょうし、原書の方がどんな風に書かれているのか気になります。
略語とか曖昧に見える言葉、敬語など、アメリカ人から見た日本語ってああなんだなと。特に日本語だけが「曖昧」ではないというのがちょっと意外だったかもしれません。

驚くべき日本語 (知のトレッキング叢書)
クリエーター情報なし
集英社インターナショナル