Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

パソコン付属品の料金、高すぎます…

2006-04-11 13:25:30 | 日記・エッセイ・コラム

パソコン用のACアダプターとバッテリーパックを買い換えました。
買い換えた理由として、電源の調子が悪かったから。ACアダプターを接続してもきちんと電源が入らなかったのです。パソコンがなくては通信教育の課題ができなくなるし、大事なメールも受け取れなくなるし、本当に不便です。
バッテリーパックについては単体で数分しか稼動できない有様。バッテリーだけで動かすことは滅多にありませんが、ついでに取り替えることにしました。

金額は消費税込みで21,000円。パソコン本体の故障よりはましですが、それでもけっこうな出費になりました。このお金があればプリンタ1台買えてしまいます。
パソコン本体はどんどん安くなっているのに、どうして付属品となると高くつくのでしょう。特にパソコンはサイクルが早く、数年で買い換えてしまう人が多いからでしょうか。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
突然の連絡失礼いたします。 (口コミ英会話)
2006-04-14 22:10:50
突然の連絡失礼いたします。

英語を使いこなしたい!
そう思いながら
『何をやっていいのか分からない』
『やる時間や予算がない』
『頑張っている人から刺激を受けたい!』
という方がたくさんいらっしゃると思います。

そんな人のために、
英語関係の口コミ情報を集めたいと思っています。

サイト下のランキング登録に登録いただけませんか?
よろしくお願いします。
*今ならランキング上位表示間違いなし!!
返信する
ななこさん、お久しぶりです。 (Yuki)
2006-04-14 13:27:16
ななこさん、お久しぶりです。

本当、値段を見たときは正直びっくりしました。

ブログのタイトル変更されたのですね。内容もずいぶん変わってて…。遅くなりましたが、訂正しておきます。

返信する
21,000円は痛いなぁ。。 (ななこ)
2006-04-12 19:27:41
21,000円は痛いなぁ。。

普段はとっても便利なツールだけど、調子が悪くなったときのダメージは大きいですよね。
返信する